合計1.5億以上稼いだ僕が伝えたい最強の副業とは..

【超簡単】趣味ブログの始め方3ステップ!稼ぎ方についても解説

趣味ブログのアイキャッチ画像

「ブログを始めてみたい…。趣味のブログなら自分にもできるかな?」

そう思っている人も多いのではないでしょうか?

イケベトモヒロ

本記事を担当しているイケベです。

結論からお伝えすると、実は趣味ブログの始め方はとても簡単です。

本記事ではそんな趣味ブログの始め方と、ブログを人に読んでもらう方法や趣味ブログでの稼ぎ方についても詳しく解説しています。

これから趣味ブログを始めたいブログ初心者の人はもちろん、もうすでに趣味ブログを始めている人にも読んでほしい内容です。

 

趣味ブログの始め方がとても簡単な理由

趣味ブログのh2見出し画像

冒頭で「趣味ブログの始め方は簡単」とお伝えしましたが、そう断言してもいいくらいです。

なぜなら、趣味ブログを始めたいと思った時点でもうすでに書きたいことが決まっているからです。

そもそも趣味がなければ趣味ブログを始めようとは思いませんよね。

実はブログを始めるにあたって、「書く内容を決める」のがもっとも高いハードルになる場合が多いのです。

しかし、趣味ブログは始めたと同時にそのハードルを飛び越えられます。

趣味ブログを始めるとき最初に考えることは一つだけ。それは「どのサービスでブログを始めるか」ということです。

 

趣味ブログを始めるなら無料ブログがおすすめ

趣味ブログのh2見出し画像

ブログサービスはいくつかありますが、趣味ブログを始めるなら無料ブログがおすすめです。

たとえば、はてなブログなどが有名ですね。

趣味ブログはその内容が決まっているため、今すぐブログを作って記事を書きたい人が多いでしょう。

無料ブログならはじめから枠組みがある程度仕上がっているため、ブログを開設したそのままの流れで記事を書き始めることができます。

しかもその名のとおり無料なので、費用面の心配がないのも大きなメリットです。

 

趣味ブログの始め方3ステップ

趣味ブログのh2見出し画像
イケベトモヒロ

趣味ブログをはじめるハードルの低さがおわかりいただけたかと思います…!

ここからは、本題の「趣味ブログの始め方」について解説していきます。

手順は以下の3つです。順番に解説していきますね。

 

1.ブログを開設する

まずはブログを開設しましょう。

無料ブログは調べるといくつかでてきますが、いずれも登録用のメールアドレスを準備しておくだけで大丈夫。

ただ最近は認証のセキュリティが強化されているため、サービスによっては電話番号が必要な場合もあるかもしれません。

したがってブログを開設する際には、メールアドレスと電話番号が確認できる携帯電話やスマートフォンを手元に用意しておくと良いでしょう。

 

2.デザインを整える

ユーザー登録がひととおり完了したら、デザインを整えていきます。

無料ブログはテンプレートがあるので難しいことは何もありません。着せ替えの要領で簡単にデザインの変更が可能です。

おしゃれで自分好みのテンプレートを見つけたらデザインを変えてみましょう。趣味ブログを運営する自分のテンションが上がるようなものがおすすめです。

もちろん最初のデザインで問題がなければそのままでも構いません。

 

3.記事を書く

お気に入りのデザインになったらいよいよ記事を書いていきます。

趣味ブログの良いところは、自分の好きなことについて自由に書ける点。何も気にせず、ご自身の気持ちが赴くままに書いてみましょう。

以上、たった3つのステップであなただけの趣味ブログが始められます。

無料ブログであれば、開設、デザイン、初投稿まで1日、あるいはもっと短い時間で終えることも可能です。

 

どのサービスで趣味ブログを始めるか迷ったら?

趣味ブログのh2見出し画像

無料ブログなら簡単に趣味ブログが始められることがおわかりいただけたと思います。

ただ無料ブログと一言でいっても、そのサービスはたくさんあります。調べれば調べるほどどれがいいのか迷ってしまった人もいるのではないでしょうか。

そんなときはとりあえず使ってみることをおすすめします。

無料ブログは費用がかからないのが最大の魅力。迷うくらいなら実際に使ってみましょう。

イケベトモヒロ

使いやすさやデザインの好き嫌いは個人によって違うはずです。

無料ブログは費用がかからないので、気になったブログサービスはどんどん試してみてください!

 

 

趣味ブログをワードプレスで始めたい人へ

趣味ブログのh2見出し画像

ここまで趣味ブログなら無料ブログ一択という感じで進めてきました。しかし「ブログならワードプレスがいいよ」と聞いた人もいるかもしれません。

ワードプレスとは、技術的な知識がなくても本格的なウェブサイトが作れるということで世界中に広まったブログサービス。

でも単純に趣味ブログがやりたい場合にはいくつか注意しなければいけない点もあります。

ここでは、ワードプレスのメリット・デメリットについても解説しておきますね。

 

ワードプレスのメリット

まずはワードプレスのメリットから。ワードプレス一番の魅力は自由度の高さです。

ワードプレスでは、個人ブログのような簡易的なサイトから会員制サイトのような高度なものまで幅広く制作できます。

またデザイン性も高く、さまざまなカスタマイズが可能です。

さらに、プラグインと呼ばれるもので自分の好きなように機能を追加することもできます。

ワードプレスで書いたブログは将来的に資産になる可能性が高いため、ブログの収益化においても強みを発揮します。

 

ワードプレスのデメリット

多くのメリットを持つワードプレス。しかしデメリットもあります。

1つはその自由さゆえの複雑さ。できることが多すぎるため、初心者の人は特に混乱してしまうかもしれません。

また、ブログを開設するまでにドメインを取得したりレンタルサーバーを借りたりする必要があり、それに伴う費用も発生します。

このように、今すぐ趣味ブログを始めたい人には注意するべき点もあるのがワードプレスです。

 

始めた趣味ブログを読んでもらうには?

趣味ブログのh2見出し画像

さあ楽しい趣味ブログライフの始まりです。

自分の好きなことに対する記事を積極的に書いていきましょう。

でもどうせならその熱量を誰かに届けたいと思うのが人間です。

とはいえ難しいことはしたくないですよね。なるべく簡単に趣味ブログを読んでもらうにはどうしたらいいのでしょうか。

 

コミュニティ性のあるブログサービスを使う

1つめは、コミュニティ性のあるブログサービスを利用する方法です。

先程もご紹介しましたが、はてなブログは利用者同士で交流できるような機能が備わっており、横のつながりであなたの趣味ブログを読んでもらうことができます。

 

SNSを活用する

また、SNSを活用してみるのも良いでしょう。

SNSとはソーシャルネットワークシステムの略で、インターネット上で社会的な交流ができるサービスのこと。

すでに何か始めている場合はそのSNSを使っていただければ結構ですが、まだ何も始めていない人にはTwitter(ツイッター)がおすすめ。

Twitterは文字だけで発信できるのでブログとの相性も抜群。操作性も簡単なためSNS初心者でも問題なく使用可能です。

また、ハッシュタグという機能で同じ趣味を持っている人を探すこともできます。

そんな人を見つけたらあなたの趣味ブログをぜひ紹介してみましょう。

 

【注意】趣味ブログは始めやすいが挫折することも

趣味ブログのh2見出し画像

ここで一つ、趣味ブログに関する注意点についてお話させてください。

ここまでお伝えしてきたとおり、趣味ブログはとても始めやすいジャンルです。また、自分の興味関心があることを好きなように書けるため続けやすいとされています。

しかし、趣味ブログでも挫折してしまう場合があります。

その原因は自分のためだけにやっているから。

その結果「もういいかな」と趣味ブログを放置してしまう人も一定数います。

でも丹精込めて作った趣味ブログを手放してしまうのはもったいないですよね。そうならないためにはモチベーションを維持していく必要があります。

 

趣味ブログのモチベーションを保つ方法2選

趣味ブログのh2見出し画像
イケベトモヒロ

ここからは、趣味ブログにおけるモチベーションを保つ方法をご紹介していきます。

ブログを続けていく上でとくに大切なことですので、モチベーションが下がったときは思い返してみてくださいね。

 

1.継続して読まれる趣味ブログを目指す

1つめは継続して読まれる趣味ブログを目指すこと。

先ほどお伝えした「誰かに読んでもらう」をより具体的にした方法です。

もし自分の趣味ブログを何回も見に来てくれる人がいれば、その人のためにがんばろうとやる気があふれます。

人数が多ければなおさらですよね。

継続して読まれるためには「おもしろい」「役に立った」と思ってもらわなければいけません。

他の人から見ても有益な情報を発信するように心がけてみましょう

 

2.趣味ブログでお小遣いを稼いでみる

2つめは趣味ブログでお小遣いを稼いでみること。

自分の好きなことについて書ける趣味ブログでお金がもらえればまさに一石二鳥です。

でも「趣味ブログでお金を稼ぐなんて可能なの?」と思っている人も多いはず。

そこで次からは趣味ブログでお小遣いを稼ぐ方法について詳しく解説します。

 

始めた趣味ブログでお小遣いを稼ぐには?

趣味ブログのh2見出し画像

趣味ブログに限った話ではありませんが、ブログでお金を稼ぐには主にアフィリエイトを利用します。

アフィリエイトとは、自分のブログから商品やサービスが購入されたことに対して、その広告主からお金が受け取れる仕組みのこと。

アフィリエイトを始めるにはいくつか手順がありますので、順を追ってみていきましょう。

 

悲報:趣味ブログは稼ぎづらい

アフィリエイトの解説をする前に、前提としてどうしてもお伝えしなければならないことがあります。

それは趣味ブログは稼ぎづらいという事実です。収益化するためにはブログを始める前の入念なリサーチが重要とされています。

しかし趣味ブログはすぐに始めたい人が多く、はじめから収益化したいと考えている人は少数派。途中から収益化にかじを切ろうにも、それは簡単なことではありません。

なぜなら、自分の趣味ブログで紹介できる商品やサービスが必ず存在するとは限らないからです。

ただ趣味ブログで稼ぐことが絶対に無理ではないのもまた真実。

正しいやり方を学べば、趣味ブログでもお小遣い程度であればしっかり稼ぐことができます

 

ASPに登録する

前置きが長くなりましたが、ここからアフィリエイトの始め方について解説します。

アフィリエイトを始めるにはASPへの登録が必須です

ASPとはアフィリエイトサービスプロバイダーの略で、広告主とブログなどのサイト運営者を仲介する役割を担っています。

ASPにもいろいろありますが、最初は上記の3つに登録すれば良いでしょう。

なお登録の際、A8.netともしもアフィリエイトに審査はありませんが、バリューコマースに審査があることは覚えておいてください。

 

案件を探してみる

ASPへの登録が済んだら案件を探してみましょう。

自分の趣味ブログと関係のない商品やサービスを紹介してもあまり意味がありません。

ブログと特に関係が深い案件を優先的に探していきましょう。

 

稼げそうな案件があった場合

自分の趣味ブログで紹介できそうな案件が見つかったら、その広告主に提携をお願いしましょう。

といっても、ASPのサイト上からボタンを押すだけで申請できるため心配はいりません。

提携が認められたら、その商品やサービスを紹介するための記事を書いていきます。

アピールポイントや禁止事項などは広告主が掲載しているので、その点に注意しながら進めることが大切です。

記事を書き終えたら広告リンクを貼り付けます。これでアフィリエイト記事の完成です。

 

稼げそうな案件がなかった場合

めぼしい案件が見つからない場合には別の方法もあります。

  • Amazon(アマゾン)アソシエイト
  • 楽天アフィリエイト

名前にあるとおり、ECサイトのAmazonと楽天の商品を紹介することができます。

どちらも日本や世界を代表するECサイトなので、どんな趣味ブログであっても何か一つくらいは紹介できそうな商品を見つけられるはずです。

むしろAmazonアソシエイトと楽天アフィリエイトの方が相性のいい趣味ブログもありますので、あきらめず探してみてください。

 

補足:読まれて稼げる趣味ブログの始め方

趣味ブログのh2見出し画像

最後に本気で趣味ブログの収益化を目指す人のために、いくつかポイントをお伝えします。

最低でも以下3つの知識は必要になるでしょう。

  • SEOライティング
    (一定以上の人にあなたの趣味ブログを読んでもらうため)
  • セールスライティング
    (アフィリエイトで紹介する商品やサービスの魅力を引き出すため)
  • 稼げる趣味ブログの作り方
    (ワードプレスの開設からリサーチ方法、キーワード選定まで)

いずれもブログの収益化を目指すには、必要な要素です。ブログの執筆になれてきたら、ぜひ、習得を目指してみてください。

 

まとめ

今回は、趣味ブログの始め方をテーマに解説しました。

基本的には楽しくて続けやすい趣味ブログ。まずは好きなことを自由に書けるという魅力を存分に味わってください。

その上で、多くの人に読まれて稼げるような趣味ブログを目指してみましょう。

それが趣味ブログを続けていくモチベーションにもつながります。楽しくて続けやすい趣味ブログで稼げるようになればある意味最強です。

ぜひその高みへ挑戦してみてくださいね!