合計1.5億以上稼いだ僕が伝えたい最強の副業とは..

はてなブログのアフィリエイトで稼ぐ条件は?必要準備を5ステップで紹介!

はてなブログのアフィリエイトで稼ぐ条件は?必要準備を5ステップで紹介!

 

はてなブログってアフィリエイトで使えるの?

はてなブログを含む、いわゆる無料ブログでは、アフィリエイト自体が禁止されていることも少なくありません。

今回のテーマは「はてなブログでアフィリエイト」です!

最初にお伝えしておきますが、はてなブログでアフィリエイトは禁止されていません

タテイシリョウ
本記事を担当しているタテイシです。

はてなブログは人気の無料ブログですが、アフィリエイト目的で使用することもできます

今回は、はてなブログでアフィリエイトする際の注意点や、必ずすべき準備などについて解説していきます!

アフィリエイトで稼ぐことを目的とした場合、はてなブログでアフィリエイトを行うデメリットもあります。

ここでは、アフィリエイトをはてなブログで始めるかどうかお悩みの方に向けて、はてなブログアフィリエイトのメリット・デメリットについても詳しく紹介していきます。

ぜひこの機会に、正しい知識を身につけておきましょう!

はてなブログにおけるアフィリエイト関連の規約

タテイシリョウ
無料ブログにはあれこれと細かなルールが設けられているため、まずはしっかりと規約を書くにする必要があります。

ここでは、はてなブログ上の「アフィリエイト関連」のルールについて見ておきましょう。

営利目的の利用は規約上正式に認められている

はてなブログはアフィリエイト禁止なのでは?と認識されている方もいますが、はてなブログはアフィリエイトを正式に認めています

以下は2019年10月に更新された新しいガイドラインの一部を抜粋したものです。

少し長いですが、営利利用が認められた経緯がよく分かる箇所なので、ぜひ読んでおいてください。

はてな利用規約では宣伝や商用を目的とした広告・勧誘などを禁じています。従来は、はてなブログでも営利を主目的とした利用は禁じており、ガイドラインにより、副次的な範囲での広告掲載や広報活動に限定して利用を許諾していました。

しかし、近年では、アフィリエイト広告掲載の意義が認知され、広告収益は書き手のモチベーションを高め、良質なコンテンツを生み出す原資としてブログ運営に不可欠なものとも考えられるようになってきています。

個人の広報活動のために作成されたブログについても、単純に自身の提供するサービスや作品、業績を売り込むことを目的としたものではなく、熱意と知識に基づいた良質なコンテンツによって社会に対して価値を提供することを目指した有益なブログがますます増えている状況です。

このような社会情勢を鑑み、より多くの方に良いコンテンツを発信していただけるブログプラットフォームとするため、はてなブログは個人の営利利用を許諾する方針とします。

引用:はてなブログヘルプ

また、上記記載の「営利利用」の定義についても記載があり、その中には以下の通り「アフィリエイト」とはっきり記載されていました。

はてなでは、下記のような利用をブログの個人営利利用と定義します。

1.記事やサイドバー、ヘッダ、フッタ、プロフィールページなどにブログ管理者が自身に収益が発生するよう設定した広告が挿入または記述されているもの。

  • アドネットワークによって配信されるバナーやテキスト広告
  • アフィリエイトASPとブログ管理者が契約して掲載するバナーやテキスト広告
  • ブログ管理者が独自に広告主と契約して掲載するバナーやテキスト広告
  • その他、ブログ作者に収益や特典が発生する紹介特典コードの掲載など

引用:はてなブログヘルプ

つまり、はてなブログ上のアフィリエイトは、規約上全く問題ないということですね。

掲載可能な広告種類に制限はない

無料ブログにありがちなのは、「アフィリエイトはOK」でも掲載可能な広告とそうでない広告がある、などのルールです。

しかし、先ほど引用した規約の一部を見る限り、はてなブログで掲載が禁止されている広告は特にありません。

よって、記事に広告を貼る際に、毎度「この広告はNGだったかな」と気にする必要がないのでとても楽です。

はてなブログアフィリエイトのメリット

タテイシリョウ
無料ブログなのに、特に制限もなく自由にアフィリエイトができるはてなブログ

ここでは、はてなブログを使ってアフィリエイトに挑戦するメリットを紹介します。

無料で始められる

はてなブログの良いところは、とにかく費用が全くかからない無料ブログである点でしょう。

アフィリエイトに初めて挑戦する人からすれば、「稼げるかどうかもわからないから最初は無料で始めたい」と思うのは自然なこと。

はてなブログなら完全無料でアフィリエイトに挑戦できるため、まさにノーリスクです。

ブログ開設に手間や時間がかからない

はてなブログでは、こまかなサイト設計やデザインなどを考える必要なく、すぐにブログ記事を書き始めることができます。

無料登録を済ませたら、すぐに記事投稿ページへアクセスすることが可能。

ワードプレスブログだと、ブログ開設にドメイン取得やサーバー契約が必須となるため、どうしても時間と手間がかかってしまいます。

すぐに始めたい!という方なら、はてなブログはぴったりの選択肢だと言えます。

はてなブックマーク掲載で一気にアクセス数を稼げる

はてなブログには、独自の「はてなブックマーク」があり、ここでは読者がブックマークした回数や頻度をもとに選ばれた記事が掲載されます。

選ばれた記事は以下のようにずらりとカテゴリー別に表示されており、ここに表示される記事はもちろんアクセス数が格段に伸びやすくなります

出典:はてなブックマーク

このような仕組みはワードプレスブログでは活用できないため、はてなブログを利用するメリットの一つと呼べるでしょう。

もちろん、簡単にはてなブックマークに掲載されるわけではありませんが、「新着エントリー」のカテゴリーなどでは、十分に掲載される可能性はあります。

はてなブログアフィリエイトのデメリット

タテイシリョウ
一方で、はてなブログでアフィリエイトに挑戦するにあたり、知っておくべきデメリットもあります。

実際、はてなブログアフィリエイトはメリット以上にデメリットの部分が大きいため、ここでしっかりと理解を深めておく必要があります!

禁止ジャンルがある

はてなブログでアフィリエイトをする場合には、禁止ジャンルが設定されています。

そのため、どのようなジャンルでも好きに選べるわけではない点が、はてなブログアフィリエイトのデメリットと言えます。

好きにジャンルを選んでアフィリエイトを始めたら、実は禁止ジャンルに該当していて記事を非公開にされてしまった!などの事態も十分に起こり得ます。

あらかじめ、検討中のジャンルが禁止事項に触れていないかを確認しておきましょう。

はてなブログの規約には、禁止事項とルールについて以下の記載があります。

下記のような記事に広告を掲載することは禁止します。なお、これら事項の多くははてな利用規約において禁止事項としていますが、営利利用ではより厳しい判断基準となることがあります。

  • まとめブログなど引用の範疇を超えて第三者の著作物を許諾なく利用している記事
  • デマ、フェイクニュースに相当する記事
  • 「ネタバレ」「まとめ」として著作物の概要や重要な核心、結末を公開していることを喧伝する記事
  • 自動生成によって作成された記事や大量にマルチポストされた記事、コピー記事
  • 故意に作成されていると考えられる内容の薄い記事、低質な記事
  • ヘイトスピーチ、差別的表現を含む記事
  • 人身の健康や財産など特に重要な事柄に関する十分な根拠のない情報
  • 一般私人(事件関係者など話題となっている人物も含みます)の個人情報や、著名人の私生活上の事実といったプライバシーに相当する事項を公開する記事
  • アダルトサイト、出会い系サイトなど成人向け情報を紹介する記事
  • 犯罪や危険行為、有害な行為、自殺、自傷行為を助長する記事
  • 青少年の閲覧に適さない性的な表現や衝撃的な表現、残虐な表現を含む記事
  • 広告主、ASPの定める規約やルールに違反する記事

引用:はてなブログヘルプ

あれこれと書かれていますが、結局まとめると以下のジャンルはほぼNGという理解で良いでしょう。

はてなブログアフィリエイト禁止ジャンル
  • 成人向け(アダルト)
  • お酒・タバコ・ギャンブル
  • YMYLジャンルで根拠不十分
  • まとめブログ
  • ネタバレ記事

特に成人向けの内容に関してはよくアカウント停止など厳しい措置を取っているようなので要注意です。

上記以外にも、単純に記事のクオリティがあからさまに低いものはNGとされています。

 

https://twitter.com/4zna3/status/1461531980877602822?s=21&t=mSpYRd-TRCOVrp8TRsEfxA

独自ドメインが使えない(無料プラン)

ブログを運営するにあたりドメインは非常に重要な意味を持ちます。

はてなブログを無料で利用する場合、ドメインは自動的にはてなブログのドメインになります。

ドメインを自由に設定するには、独自ドメインを取得し、それをあなたのブログに割り当てる必要があるのですが、はてなブログの無料プランでは独自ドメインの利用ができません。

ちなみに、以下のように「はてなブログプラス」の有料プランへ登録することで、独自ドメインを使用することができます

出典:はてなブログ公式

ただ、この記事では無料ブログのはてなブログでアフィリエイトをすることをテーマに解説しているので、ここではあえて詳しい解説は割愛します。

独自ドメインを使用できるとできないとでは、信頼性においても大きな違いが生じます。

同じ記事タイトル、同じ内容であっても、SEO的には独自ドメインのサイトが有利。

独自ドメイン使用不可という特徴は、はてなブログアフィリエイトが勝ちづらくなる要因と言わざるを得ません。

規約違反等でアカウントが急に停止される可能性がある

無料ブログは多くの人が利用しているため、その記事のクオリティやジャンルは本当にさまざまです。

はてなブログでは、常に「規約違反に該当する記事」がないかを運営が見回っており、厳しく取り締まっています。

規約違反の場合、注意喚起で済むケースも多いものの、場合によっては即アカウント停止になるケースも!

せっかく記事をたくさん入稿したのに、その成果を一瞬にして全て失ってしまうリスクはかなり大きいですね。

規約を守った上でブログを書いている以上、突然アカウントを停止されることはまずありませんが、細心の注意を払うことを徹底しましょう。

SEOの観点で不利になる

アフィリエイトで稼ぐ上で欠かせないのが「検索結果に上位表示させること」ですが、はてなブログはSEOに弱いのが難点。

なぜなら、キーワード検索の結果に表示される上位サイトの中には、同じドメインを持つサイトが2つ以上表示されることがないからです。

つまり、はてなブログの利用者は1つしかない「上位表示」の座を争うということになるので、かなり厳しいです。

よく、無料ブログよりもワードプレスブログの方がSEO対策がしやすいと言われる理由がお分かりいただけたのではないでしょうか。

SEO対策をし上位表示させることで、より多くの読者に記事を読んでもらうことができます。

アフィリエイトで商品を売るためには、まず読者を獲得しなければならないのは当然ですからね。

はてなブログでアフィリエイトに挑むための必要準備

タテイシリョウ
はてなブログでアフィリエイトを始めるにあたり、最初にやるべき準備は2つ。

ここで紹介する2つの準備は、規約にも掲載されている必須事項となるため、必ず行うようにしましょう!

はてなブログでアフィリエイトを行う際に必要な2つの準備とは、

  • プライバシーポリシーの設置
  • お問い合わせフォームの設置

の2点です。

ではそれぞれについて詳しく解説していきましょう。

プライバシーポリシーの設置

プライバシーポリシーとは、個人情報の取り扱い方針について記載した文章のことです。

Googleアドセンス、Amazonアソシエイト、各種ASPなど、利用するサービスによって必要な記載事項が定められているので、確認しておきましょう。

一般的には、個人情報に関して以下のように記載しておくと良いです。

例として1つ挙げておきましょう。

個人情報の利用目的について

当ブログでは、お問い合わせやコメント投稿の際に氏名やメールアドレス等の個人情報を入力いただく場合があります。

取得した個人情報は、必要な連絡のみに利用させていただくもので、その目的以外で利用することはありません。

個人情報の第三者開示について

取得した個人情報は適切に管理し、以下に該当する場合を除いて、第三者に開示することはありません。

  • 本人の同意が得られた場合
  • 法令により開示が求められた場合

また、免責事項についても記載が必要です。

免責事項

当ブログは、掲載記事により生じた損害に対する一切の責任を負いません。

各コンテンツでは、可能な限り正確な情報提供を心がけておりますが、正確性や安全性を保証するものではありません。

また、リンク先の他サイトで記載されている情報についても、責任を負いかねますのでご了承ください。

タテイシリョウ
ブログに設置するプライバシーポリシーに関しては、ネット上にも多数雛形が掲載されているため、参考にすると簡単に作成可能です!

お問い合わせフォームの設置

営利目的(アフィリエイト)ではてなブログを利用する際には、必ずお問合せフォームを設置しなければなりません。

つまり、あなたの連絡先を開示し、いつでも誰かがあなたと連絡を取りたいときに取れる状態にしておく必要があるということ。

お問い合わせフォームは、先ほどのプライバシーポリシー内に設置しておいても、別の場所でも構いません

連絡先としては、Eメールアドレスを開示するのが一般的ですが、Googleフォームで作っている人も多く見かけます。

はてなブログアフィリエイトで稼ぐ5ステップ

タテイシリョウ
ここからは、実際にはてなブログアフィリエイトで稼ぐ手順を紹介します。

今の時点で全く何も始めていない方でも大丈夫!

難しいことは特にありませんので、安心してスタートいただけますよ。

1.はてなブログに登録する

まずは、はてなブログに新規登録しましょう。

公式ホームページ上の右上『無料で新規登録』をクリックします。

出典:はてなブログ

クリックすると、個人情報等の入力画面へと進みます。

会員登録自体はものすごく簡単で1分もあれば完了しますよ!

2.ASPに登録する

ブログを始める準備が整ったら、ここでASP登録

ASPに登録しないことにはアフィリエイトは始められません。

大手ASPはいくつもありますが、取り急ぎ以下の3つに登録しておくのがおすすめ。

もちろん全て登録は無料なので、気になるASPが他にあれば、どんどん登録してしまってOKです。

それぞれのASP登録で必要なのは、個人情報に加えてサイトのURLくらいのものなので、特に事前準備は必要ありません。

3.稼ぎやすいジャンルを選ぶ

さて、ここからは記事を書いて商品を早速紹介していくわけですが、アフィリエイトで稼ぐためには「稼げるジャンル」を選ぶ必要があります。

稼げるジャンル
  • ASP案件が多いジャンル
    (アフィリエイトで稼ぐのに有利)
  • 報酬単価の高いジャンル
    (報酬単価が1万円以上だと月10万円以上も狙いやすい)
  • 知識・興味のあるジャンル
    (読者に読まれる記事が書きやすい)
  • マーケットが大きいジャンル
    (ニーズが多い方が当然有利)
  • 上位表示されている記事があまり強くないジャンル
    (あなたの記事が勝てる可能性がある)

上記の条件とマッチするジャンルこそ、「稼げる可能性が高いジャンル」です。

登録したASPのジャンルや案件を見ながら、上記にマッチするものを候補に挙げ、その中で書きやすそうなものを選ぶと良いです。

4.ターゲットを絞る

アフィリエイトで重要なのは、幅広い人に向けて記事を書くのではなく、絞り込んだターゲット層に向けた記事を書くこと。

記事を書くにあたりターゲット選定は欠かせません。

ターゲットを選定する際には、

  • 性別
  • 年齢
  • 年収
  • 生活スタイル
  • 既婚・未婚
  • 趣味

など、細かく設定するのがポイント。

まるで「誰か特定の人のことを指している」ような具体的な設定をすることで、記事も書きやすくなります。

5.読み手目線で記事を書く

いよいよ記事を書いていきます。

先ほど設定したターゲットに向けて、どのような情報を与えればそのターゲットに響くか、常に読み手の目線に立ち、書き方を工夫する必要があります。

大切なポイントは、「読み手の問題や悩みを解決する記事」にすること。

そうすることで、記事を読んだ読者が、「商品購入」というアクションを起こしやすくなります。

アフィリエイトの必須スキルを身につける最善の方法

タテイシリョウ
最後に、はてなブログのアフィリエイトで稼ぐための必須スキルの紹介と、スキルの習得方法についてお伝えしていきます!

ここまでで、はてなブログでアフィリエイトを始める手順についてはご理解いただけたかと思います。

ですが、アフィリエイトで稼ぐためには、スキル習得が欠かせません!

アフィリエイトで稼ぐために必要なのは、以下の2つのライティングスキルです。

  • SEOライティング
    記事を検索結果の上位に表示させるためのスキル
  • セールスライティング
    記事を読んだ読者に商品を購入させるためのスキル

これらの2つのスキルなしには、アフィリエイトで稼ぐこと自体が非常に難しいのです!

[/voice]

ここで紹介したいのが、月額制Webマーケティングスクール『Withマーケです。

SEOセールスライティングはもちろん、幅広いWeb知識を学ぶことができる、オンライン学習プラットフォームWithマーケ』。

オンラインで好きな時間に学ぶシステムなので続けやすく、さらには講師に不明点について質問できるシステムも整っているなど、初心者でも徹底的に理解を深めることができる画期的なサービスです。

Withマーケは月額制なので、前納制のスクールよりも断然始めやすいのが嬉しいポイント。

しかも今なら、5日間の無料特別講座に登録いただくことが可能です。

ぜひ、まずは5日間講座で、Withマーケの使い勝手の良さ、コンテンツの豊富さなどをぜひ体感してみてください。

\アフィリエイトで稼ぐための必須スキルが身につく!/

5日間の無料特別講座を受講する

※公式LINE限定の追加特典もあります。

まとめ

今回のテーマは、はてなブログアフィリエイトでした。

はてなブログは無料で使えるブログで、かつアフィリエイトも行える便利なサービスであることが分かりましたね。

しかし、その裏には「SEOに弱い」という大きなデメリットがあるのも見過ごせません。

長期的に稼ぐことを視野に入れるのであれば、ワードプレスでブログを開設する選択肢も検討されることをおすすめします!