合計1.5億以上稼いだ僕が伝えたい最強の副業とは..

【人気インスタジャンル20選】2024年に稼げる狙い目ジャンル一覧と選び方

インスタ ジャンルのアイキャッチ画像

 

こんにちは!

イケベトモヒロ

Web副業専門メディア「副業スタート」のイケベです。

インスタで稼ぐ上でやるべきことは色々ありますが、最も重要なのは「ジャンル選定」だと言っていいでしょう。

なぜなら、ジャンルによっては「そもそも稼ぎづらい」などの問題がありますし、

不得意なジャンルを選ぶと、投稿し続けるのも億劫になってしまうからです。

そのため、インスタで稼ぐ上で、最もこだわるべきは「ジャンル選定」なのです。

 

しかし、ネット上には情報が溢れており「何を基準にジャンルを選べばいいのか?」迷ってしまいます。

そこで本記事では、

Web副業やインスタに詳しい、編集長自らが、

最新の狙い目インスタジャンル20選「あなたに合ったジャンル選びの方法」をお伝えしていきます。

ジャンル選びに失敗しなければ、インスタ運用はかなり成功しやすくなるので、ぜひ最後までお読みください。

※本記事の内容は、2024年9月に更新した最新情報となります。

 

【最重要】インスタはジャンル選びで9割が決まる理由

インスタ ジャンルのh2見出し画像

前提として、インスタ自体は素晴らしい稼ぎ方です。

「自分の好きなことを発信し、企業案件などでお金を稼げる」というのは最高の仕組みです。

投稿自体はスマホで完結するので、時間のない会社員でも大きな収益を得ることもできます。

しかし、ジャンル選びを失敗すると、インスタの恩恵は受けられません。

ということで、まずは、「インスタ運用の成功率が、ジャンル選びで9割が決まる理由」をお伝えします。

ジャンル選びを失敗すると「この3つの悲劇」が起きる

インスタにおいてジャンル選びが大事なのは、次の「3つの悲劇」が予想されるからです。

ジャンル選びを失敗すると、、
  1. 競合が多すぎて埋もれる。
  2. そもそもニーズがない。案件がない。
  3. モチベーションが続かない。

それぞれの「悲劇」を簡単に説明します。

まず「投稿者が多すぎるジャンル」を選んでしまうと、あなたの投稿は埋もれてしまいます。

当たり前ですが、競合の多いジャンルでありふれたアカウントを作っても、稼ぐことはできません。

また、独自性を追求しすぎても、そもそもニーズがない場合もあります。

そうなると、アカウントが伸びないのはもちろん、インスタで稼ぐ上で重要な「企業案件」も存在しないことが多いんです。

そして、最後。

そもそもですが、アカウントがいつまでも伸びないと、モチベーションが続きません。また、興味がないジャンルを選定してしまうと、続けるのが苦になってしまいます。

 

逆に、ジャンル選びに失敗しなければ、いずれ稼げる


このように「ジャンル選び」に失敗してしまうと、稼げないのはもちろん、継続すること自体が困難になります。

逆に「ジャンル選び」さえうまくいけば、いずれ稼げるようになる可能性が高いです。

なぜなら、インスタの投稿の質は、継続する中でどんどんレベルが上がっていきますし、フォロワーを集めるのはさほど難しくないから。

ジャンル選び以外は、後でどうにかなることも多いんですね。

しかし、「インスタのジャンル」や「コンセプト」は、途中で変更することが難しくなります。

だからこそ、最初にジャンルはこだわるべきなんです。

なので、今からご紹介する「ジャンル選びのポイント」はしっかり読んで欲しいですし、

実はインスタのジャンル選び自体は、決して難しくはありません。

ジャンル選びで、抑えるべきポイントはたった3つだけです(後述します)

 

【これで決まる】インスタのジャンル選びはこの3つを抑えよう

インスタ ジャンルのh2見出し画像

ここからは、インスタジャンルの選び方を3つ、深掘りしていきます。

ジャンルの選択軸①:自分が好き or 得意かどうか


インスタジャンルを選ぶ際の軸1つ目は、自分が好きor得意かどうかです。

当たり前ですが、インスタで稼ぐためには「継続」が絶対になります。

イケベトモヒロ

インスタで稼ぐには、フィード投稿やリール動画を定期的に配信しなければなりません。

そのためには、投稿の内容を考え続ける必要がありますが、

好きor得意なジャンルならば、苦にならず楽しんで続けられるでしょう。

また、インスタで収益を上げるには、専門性が重要です。

専門性が高いアカウントにはある程度のフォロワーが集まります。

「この人はiPhoneについて特化して発信してる!詳しそうだからフォローしておこう」

「こんな掃除方法があるのか!こんなグッズもあるんだ…!この人フォローしておこう!」

など、特化した内容で発信していくことで専門性が高まり、フォローされ、稼げるようになっていきます。

イケベトモヒロ
専門性を上げるためには、「調べるのが苦じゃない」「このジャンルの投稿ネタだったらいくつでも思い浮かぶ」など、

楽しみながら戦えるジャンルを選ぶと良いですよ。

現状、「好きor得意なジャンル」がないならば、

興味のある分野、もしくはこれから学びたい、挑戦してみたい分野などを選んでもOKです。

 

選択軸②:ライバルが少ないかどうか


インスタジャンル選びの軸、2つ目はライバルとなり得る競合が少ないかどうかです。

つまり、自分が選ぼうとしている「ジャンルで勝ち目があるかどうか」が大事だということですね。

やはり、勝ち目の無いところでいくら頑張っても、

「検索上位に上がらない」or「一覧に表示されない」ことによって、ターゲットユーザーからアカウントを見つけてもらうことができません。

 

ただし、競合の多いジャンルであっても「何かと何かを掛け合わせる」と競合を減らせる場合があります。

下記のように2つ以上のテーマを掛け合わせると、独自性のあるアカウントが出来上がります。

  • インテリア:白統一×ミニマリスト
    →インテリア自体は競合が多いが、白いインテリアに統一し、ミニマリストとして数少ないモノで生きている様を発信。
  • ガジェット:黒×営業マン
    →ガジェット自体は競合が多いが、黒いアイテムに統一し、営業マンとして活動している様子を発信。

ライバルが多くても、「何かと何かを掛け合わせる」「ジャンルの中でもさらに特化する」ということができれば、

十分に差別化され、稼ぎやすくなるでしょう。

 

選択軸③:目的を達成できるかどうか


選択軸の3つ目は、目的を達成できるかどうかです。

個人でインスタを運用したい人の場合、目的は下記の2つに絞られるでしょう。

  1. 稼ぎたい
  2. 有名(人気者)になりたいetc..

例として、あなたが稼ぎたい場合を考えてみますが、意外と「慎重にジャンルを選ぶ必要」があります。

というのも、収益に結びつかないジャンルというのは意外と多いからです。

例えば、クスッと笑えるようなお笑いコラムなどはインスタでも人気で、多くのフォロワーを抱えるアカウントもあります。

しかし、稼げるか?どうかでいくと、あまり稼げないでしょう。

というのも、インスタで稼ぐ一般的な方法は、PR案件とアフィリエイト(商品紹介)です。

つまり、一般的には、何かしらの企業の商品を紹介できるアカウントでないと、稼ぐのは難しいのです。。

ところが、お笑いコラムがメインのアカウントだと、商品は売れません。

結果として、稼ぎづらいアカウントになってしまうのです。

 

このように「ただフォロワーを増やす」という発想だと、意外と稼げないということもあります。

だからこそ「あなたにとっての目的を達成できるかどうか」をしk意識しながらジャンルを選ぶといいでしょう。

 

インスタのジャンル選びに成功して、月に数十万円稼げた事例

ここからは、インスタのジャンル選びに成功して、月に数十万円稼いだ方の事例を一つ紹介します。

インテリアという競合ひしめくジャンルで差別化


飯岡さんという「副業未経験から月収30万円を稼ぐ」
インスタグラマーになった方がいらっしゃいます。

今は、フリーランスとして活動し、企業アカウントのインスタ運用代行なども行っています。

飯岡さんも最初は「インテリアに興味があるけれど、他の人もやっているし…」とジャンル選びに悩んでいらっしゃいました。

インスタは今やバブル状態とも言われており、単純なジャンルの選び方をしてしまうと勝ち目がありません。

そこで「○○×○○と掛け合わせたらどうですか?」とアドバイスした結果、

「白統一×ミニマリスト」というテーマに絞って発信することに決定され、

月収30万円を稼げるようになりました。

 

ジャンル選びと、差別化の方法を学べば、あなたも収益化に近づく

今回の事例は、インテリアという競合が多いジャンルではありましたが、いくつかテーマを掛け合わせることにより競合(ライバル)を減らし、

結果的に月30万円も稼げるようになりました。

参入者が多いジャンルでは、さんのように少し工夫をするとライバルが少ないところで勝負できます。

 

【正直】あなたに最適なインスタ収益化戦略はプロに学ぶのが一番

ここまで、インスタジャンルの選びや、差別化戦略の重要性をお伝えしてきました。

実際、あなたに、特別な才能がなかったとしても、

「ジャンル選定」と「差別化」など、戦略を考えることができれば、一気に収益化に近づきます。

 

自分一人で最適なジャンルを見定めるのはなかなか難しい

しかし、自分一人では、あなたに合った最適なジャンルや、差別化戦略を考えるのは、なかなか難しいもの。

私たちも、副業専門メディアとして、インスタ副業挑戦者から、数えきれないほど「ジャンル選び」のご相談を受けますが、

みなさん、自分に合ったジャンル選びには、苦戦をしています。

「自分のことほど、自分が一番わからない…」という言葉がぴったりで、

自分がのことだからこそ、何を自分自身が発信するべきか、判断しづらいんですね。

 

まずは無料講座でインスタの稼ぎ方を学ぶのがおすすめ

とはいえ、何から始めたらいいのかわからない方も多いはず。

そこでご用意したのがインスタ収益化無料講座」です。

インスタ収益化講座(Instagram)
無料のインスタ収益化講座の内容…
  1. たった2,000フォロワーで月30万円稼いだ女性の「成功の裏側」
  2. 副業としてInstagramがおすすめな5つの理由
  3. Instagram収益化でおすすめのジャンル9選
  4. 最速でインスタの案件を獲得するために気を付ける落とし穴
  5. インスタ運用で月30万稼ぐための最短3STEP

5日間の講座を受講することで、インスタの稼ぎ方や、投稿のコツを学び、まずは月収5万円を目指すことができます!

合計4,000名超が受講し、多くの方が成果を出しているので、ぜひ受講してみてください!

\完全無料で/
インスタの基礎が学べる
Instagram収益化
5日間講座を覗いてみる

 

最短で収益化を目指すなら「スクール」を活用しよう

また、最短で収益化するなら、スクールの活用がおすすめです。

スクールというと、敬遠されることもありますが、最短で収益化するという意味ではやはり強いです。

仮に10万円の受講料がかかったとしても、半年で10万円稼げるようになれば、すぐに受講料は回収できますし、

その後の7ヶ月目〜12ヶ月目で10万円稼げれば、半年間で60万円も収入が増える計算になります。


インスタで稼ぎたい方に特におすすめなのが「
SNSマーケティングスクール Withマーケ」です。

SNSマーケティングスクールWithマーケ

合計の500本超の動画講義で、SNSの基本的な使い方や、具体的なマーケティングの方法が学べるのはもちろん、

仕事獲得などの収益化に至るまで、個別メンターやプロのマーケター講師によって、徹底サポートしているのが特徴。

とにかく「稼ぐことに対してのサポートが徹底されているスクール」です。

Withマーケの強み
  • SNSの収益化をスキマ時間で学べる
  • 1つ1つの分野が初〜上級まで深く学べる
  • 自作商品講座×SNSで起業が目指せる
  • 個別で専属メンターが付いて学習をサポート
  • 無制限の質問回答機能がある(好評)
  • プロから個別添削が受けられる(好評)
  • 毎月4〜8回イベントや勉強会あり

Withマーケは、これまで合計2,700名超の会員が在籍し、

SNSマーケターとして独立したり、オンラインサロンのオーナーになったり、Webマーケターとして月収300万超を稼ぐ人がいたりと、多くの成果報告があります。

実際に、インスタで稼ぐ受講生も、数多くいます。

⬇︎受講生事例

受講生事例

無料個別相談会も実施しており、「自分に合ったジャンル選び」や「自分に合った稼ぎ方」を直接プロに相談することも可能です。


\月収30万超えの/
インスタ運用者を目指す
Withマーケを覗く
(プロの無料相談付)

 

さらに、以下の記事では、インスタ副業やSNSマーケティングが学べるスクールを厳選して紹介されています。

どれも“入会前にプロに無料で相談できるスクール”なので、インスタで稼ぎたい方は、ぜひ覗いてみてください!

参考記事SNSマーケティングや運用代行が学べるスクールや講座5選

 

初心者でも稼ぎやすい人気インスタジャンル15選【好きを活かす】

インスタ ジャンルのh2見出し画像

ここからはインスタ運用初心者でも稼ぎやすいインスタジャンルを15個紹介します。

初心者でも稼ぎやすいインスタジャンル15選
  1. インテリア
  2. 美容
  3. グルメ
  4. ペット・動物
  5. フィットネス・筋トレ
  6. ファッション
  7. DIY
  8. 旅行
  9. アウトドア
  10. アート(芸術)
  11. お金
  12. 恋愛
  13. 転職
  14. ガジェット・家電
  15. 映画・漫画

次の見出しではこれから伸びるジャンルを5つピックアップしたので、合わせて20ジャンルを一挙にご覧ください。

 

1.インテリア

1つ目におすすめしたいのは、インテリアです。

実例に挙げさせていただいた飯岡さんも、インテリアのジャンルで勝っています。

環境の変化で在宅勤務が増え自宅に居る時間が多くなったため、インテリアに気を配る人が増えています。

そのような背景を汲み取って投稿内容を考えるといいでしょう。

インテリアジャンルで気をつけたいポイント
  • 写真のクオリティにこだわる
  • 世界観がブレないようにする

 

2.美容

2つ目におすすめしたいのは美容です。

美容はインスタのジャンルの中でもPR案件やアフィリエイト案件が多いのが特徴です。

美容と聞くと競合が多そうなイメージがありますが、細かくテーマを絞って専門性を上げるとまだまだ勝ち目はあります。

また、インスタグラムは画像が主役のSNSのため、コスメやメイクなどを扱う美容ジャンルとの相性が大変良いとされています。

最近は、Googleで検索するよりインスタを見る方が手っ取り早くトレンドに触れることができたり、自分が探していた美容法やコスメに辿り着けるケースが多かったりします。

イケベトモヒロ

また、美容のジャンルでは、すでに有名になったインフルエンサーよりも一般人の方が信頼性を得やすいという側面も持っています。

インスタグラムのユーザーの多くは一般人です。

有名人に憧れることはあっても、コスメを買うかどうか決める際には一般人の意見を参考にしたいでしょう。

また、コスメを売りたい企業側も「一般人にアピールしてもらいたい」と考えるため、アフィリエイト案件やPR案件が多く用意されています。

 

美容ジャンルで気をつけたいポイント
  • 動画を駆使する(レビューや使用感など)
  • 少数派に向けたテーマを選び差別化を図る

 

3.グルメ

3つ目はグルメです。

美容と同様、グルメにおいてもインスタで検索して目当てのレストランやカフェに辿り着く人が増えています。

「外食時に撮った写真をアップしていたら、飲食店側からPRしてほしいと頼まれた!」

など、続けていたらいつの間にか伸びていた、というインスタグラマーも目立ちます。

グルメは他のジャンルと組み合わせやすく、アカウントの差別化がしやすいとも言われています。

  • ダイエット×外食×健康
  • 居酒屋×OL

 

イケベトモヒロ
食は人間の生活に必要不可欠なので、グルメは非常に関心を惹きやすいジャンルだと言えます。

ただし、アカウントのコンセプトによってはアフィリエイトの案件を見つけにくい場合もあるため、アカウント設計をより慎重に進める必要があります。

 

グルメジャンルで気をつけたいポイント
  • 他のジャンルに比べてマネタイズまで時間がかかる場合もある
  • 企業PRを狙う場合はフォロワー数の多さが重要
  • 写真のクオリティを求められる                                          

 

4.ペット, 動物

4つ目はペットや動物のジャンルです。

自分が飼っているペットの可愛い表情や面白い行動を投稿します。

ペットや動物のジャンルは特にバズりやすいと言われています。

アフィリエイトやPR案件も多く、ドッグフードやペットのおもちゃ、飼育道具、ペット保険などの案件が用意されています。

ペットジャンルで押さえておきたいポイント
  • 動画を効果的に使う
  • 虐待だと捉えられないよう投稿ネタには気をつける
  • 可愛いだけでなく笑ってしまう行動を投稿すると人気を得やすい

 

5.フィットネス, 筋トレ

5つ目はフィットネスや筋トレのジャンルです。

イケベトモヒロ

筋トレやフィットネスの投稿を好むユーザーの欲求は、他のジャンルに比べて分かりやすいと言われています。

例えば下記のようなターゲット像が想像できます。

 

  • ジムに通う時間がないため家で筋トレしたい
  • ジムに通うほどではないけれど健康づくりのために筋トレしたい
  • お金をかけずにしまった体を作りたい

またグルメと同様、筋トレも他のジャンルとの親和性が高めです。

大きな影響力を持つ企業アカウントが多いため、以下のように掛け合わせて独自性を出しましょう。

  • 食事×筋トレ
  • ずぼら×筋トレ×女子
  • ファッション×筋トレ

 

筋トレ・フィットネスジャンルで気をつけたいポイント
  • 他のジャンルと組み合わせて競合を減らす
  • 動画を活用する
  • ユーザーのニーズに沿ってなるべく手軽な方法を発信する

 

6.ファッション

6つ目はファッションです。

ファッションもインスタとの相性が良いジャンルです。

ただ、美容と同じくレッドオーシャン状態のため、個性を存分に出して少数派に届くようなアカウントにすることが成功への鍵です。

個性=派手ではありません。

身長や体型、肩幅、骨格、年齢、生活スタイル、靴、テイスト、よく着るブランドなど、自分が服を買ったりコーディネートしたりする際の基準を細かく抽出すること。

例えば服のテイストなら、オフィスカジュアル、ふんわり系、ストリート、体型カバーファッションなど、とにかく細分化しましょう。

抽出されたものを掛け合わせると「個性」が完成し、ペルソナになります。

ペルソナとは?

ターゲットよりリアリティのある人物像のこと。

職業、年齢、家族構成、趣味、服装、生活スタイルなど細かく設定する。

ファッションをジャンルとして選ぶ場合は、細かくペルソナを設定すると飽和状態の隙間を狙えます。

イケベトモヒロ
競合は多いですが、一人ひとりの個性が伸びにつながりやすいと言えるのがファッションジャンルです。

ただ、アフィリエイトのみで稼ごうとすると、報酬額そのものが安い傾向にあるため、ジャンルを掛け合わせて案件の幅を広げるなど稼ぎ方に工夫が必要です。

 

ファッションジャンルで押さえておきたいポイント
  • アフィリエイトのみでは稼ぎにくい
  • 細かくペルソナを設定する必要がある

 

7.DIY

7つ目はDIYのジャンルです。

DIYとは「Do It Yourself」を略したワードで、「自分でやる」という意味です。

家具を作ったり家の一部を改造したり、自分で身の回りのものをアレンジしたり制作したりすることです。

イケベトモヒロ
「DIY」と言うぐらいなので、そもそも独自性が高く、ライバルとの差別化を図りやすいジャンルです。

オリジナリティを発揮して世界観を追求すれば、コアなファンが付いてくれます。

 

また、DIYは自作の商品の販売や愛用している工具などのPR案件やアフィリエイト案件を掲載でるため、早い段階から収益を上げやすいジャンルとも言えます。

ただ、投稿のネタに困る可能性があり、1つの材料や商品、作品を使ってどう投稿の幅を広げるかなどの戦略が必要となってくるでしょう。

DIYジャンルで押さえておきたいポイント
  • アフィリエイトのみでは稼ぎにくい
  • 細かくペルソナを設定する必要がある

 

8.旅行

8つ目は旅行です。

旅行はPR案件とアフィリエイト案件が豊富で、報酬単価も高いのが特徴です。

ホテルだけでなく、航空券、Wi-Fi、旅行保険、トラベルグッズなど、様々な方向からアプローチできます。

イケベトモヒロ
ステイホームの影響で一時は打撃があったとされるジャンルですが、最近はその反動で旅行に行きたい人が増えているとも考えられます。

 

ただ、旅行に頻繁にいける人は少ないため、投稿のネタ探しには少し工夫が必要だと言えます。

旅行ジャンルで押さえておきたいポイント
  • アプローチの方法がたくさんある
  • ネタ探しや投稿内容を考えるのに少し工夫が必要

 

9.アウトドア

最近、市場が伸びているのがアウトドアです。

イケベトモヒロ
アウトドアは密になる環境を避けられるだけでなく、癒しの効果もあるため、何かと忙しい現代人に魅力的に映るのも納得です。

 

ただ、アウトドアを楽しむ人が増えていると言えど、他のジャンルに比べるとターゲット自体が少ないのも事実です。

リサーチをしながら「アウトドアで伸びているアカウントは何を工夫しているか」を分析しましょう。

 

アウトドアジャンルで押さえておきたいポイント
  • 他のジャンルに比べてターゲットとなる人口が少ない

 

10.アート(芸術)

10個目はアートです。

アートは他のジャンルと少し違って特殊です。

影響力のあるプロや有名なアーティストなどがすでに参入しているため難しいジャンルですが、自分に秘められた才能がインスタで開花されるかもしれないという可能性があります。

イケベトモヒロ

普段から絵を描いたり何かを製作したりするのが好きな人にとっては、挑戦する価値があるジャンルと言えます。

実際にインスタで発信を続けて、企業とタイアップしている方もいらっしゃいますよ。

ただ、ターゲットを絞ってユーザーにアプローチするのではなく、見つけてもらうのを待つという側面が強いため、才能や運が伴うジャンルだと言えます。

アートジャンルで押さえておきたいポイント
  • 戦略を練ってターゲットに届けるという通常の流れでは収益化が難しい

 

11.お金

11個目はお金です。

お金のジャンルとは、仮想通貨やふるさと納税、節約、つみたてNISA、家計簿などです。

年齢層が幅広く需要も高いため、アフィリエイトの案件が多くあります。

他のジャンルとも組み合わせやすく、差別化もしやすいです。

イケベトモヒロ

お金のジャンルは他のジャンルと比べても報酬単価が高い案件が多く見られます。

その分競合も多く、ある程度の金融知識が求められるため前知識や勉強が必要です。

 

お金のジャンルで押さえておきたいポイント
  • 幅広い年齢層に需要があり市場も広い
  • 高い専門知識が必要

 

12.恋愛

12個目は恋愛です。

恋愛についての発信には専門知識や資格が必要ないため、参入者が多いのが特徴です。

発信の内容はマッチングアプリや婚活の失敗談、夫婦間のネタ、アダルト関連などが見られます。

アフィリエイトや企業の案件も豊富で、一件あたりの単価も高く設定されています。

ただ、センシティブな内容を発信すると、アカウントが凍結する恐れも。

発信内容に気をつけてさえいれば、チャレンジしやすいジャンルです。

 

恋愛ジャンルで押さえておきたいポイント
  • 難しい知識がいらないため誰もが参入しやすい
  • アカウント凍結防止のためセンシティブすぎる内容は避ける

 

13.転職

13個目は転職です。

転職ジャンルもアフィリエイト案件が豊富で報酬単価が高いです。

イケベトモヒロ

体験談を基に独自性を出しやすいため、他のアカウントとの差別化を図りやすく新規参入のハードルもそれほど高くありません。

引っ越しやガジェット、オフィスや仕事のノウハウなど様々なテーマとの相性が良いです。

キャリアに関連するジャンルは変化が目まぐるしいため、初心者でも隙間を狙いやすいと言えます。

ただ、転職後実績を出せていなかったり、社会経験自体が浅かったりすると運用が難しいジャンルではあります。

転職ジャンルで押さえておきたいポイント
  • 自分の経験にもとづいて発信できるため差別化を図りやすい
  • ある程度のキャリアがないと権威性が出せない

 

14.ガジェット, 家電

14個目はガジェットや家電です。

自分の生活に直結するため、投稿のアイディアを出しやすいジャンルです。

アフィリエイト案件やPR案件も少なくなく、報酬も悪くありません。

イケベトモヒロ

ガジェットのみ、家電のみと分けるのではなく、どちらも扱っているアカウントが多く見られます。

単に性能や使いやすさを解説するのではなく、ガジェットなら裏技や活用法、家電ならどれだけ家事が楽になったかなど、お悩みを解決する発信をしていきます。

ただ、見る人に分かりやすいように手順や活用術を伝えないといけないため、ある程度のデザイン力や文章力が必要とも言えます。

ガジェット・家電ジャンルで押さえておきたいポイント
  • ターゲットの年齢層が広く市場も大きい
  • 誰でも参入しやすいがある程度の知識が必要

 

15.映画, 漫画

15個目は映画と漫画です。

おうち時間の充実のために、FODや電子コミックを契約する人が増え一気に伸びた市場です。

イケベトモヒロ

ガジェットや育児、恋愛などのジャンルと組み合わせると、ネタが尽きにくく継続しやすいジャンルです。

報酬単価は高くも低くもないですが、まだまだ成長中の市場で利用者も増えているため将来性もあると言えます。

ただ、忙しい方に限っては、このジャンルは漫画や映画をみる時間自体を確保することから始めなければならないため、ジャンル選びからは外しておいた方が良いでしょう。

映画・漫画ジャンルで押さえておきたいこと
  • 競合と差別化を図るにはジャンルの掛け合わせが必須
  • 市場が拡大中で将来性がある

 

ジャンル選びに迷うならば、プロに相談しよう!

ここまで、おすすめのインスタジャンルをご紹介してきましたが、やはり迷う方がほとんどだとは思います。

先ほどもご紹介したような、

Withマーケ」のようなスクールであれば、


プロの徹底サポートを受けながら、インスタ運用のジャンル選びなどをすることができますし、

収益化するためのスキル習得や、個別添削や質問相談を行うことも可能です。

また、今なら、

無料個別相談会を実施しており、「自分に合ったジャンル選び」や「自分に合った稼ぎ方」を直接プロに相談することも可能です。

着実にインスタ運用のスキルを身につけ、収益化したい方は、受講を検討してみるといいかもしれません。


\月収30万超えの/
インスタ運用者を目指す
Withマーケを覗く
(プロの無料相談付)

 

また、以下の記事では、インスタ副業やSNSマーケティングが学べるスクールを厳選して紹介されています。

どれも“入会前にプロに無料で相談できるスクール”なので、インスタで稼ぎたい方は、ぜひ覗いてみてください!

参考記事SNSマーケティングや運用代行が学べるスクールや講座5選

 

これから伸びる将来性のあるインスタジャンル5選【2024年最新】

インスタ ジャンルのh2見出し画像

コロナの影響で、特にこれから伸びると考えられる将来性のあるジャンルを5つ紹介します。

 

16.レシピ系

おうち時間が増え、自炊に挑戦する人や料理に凝る人が目立つようになったため、レシピ系のジャンルは日々需要が伸びています。

「レシピを投稿していたらいつの間にかフォロワーが増えて本を出すことになった」など、いきなりインスタグラマーになった人もいらっしゃいます。

レシピジャンル下記のように他のジャンルやテーマも掛け合わせると、得られる報酬が高くなります。

  • 子育て×レシピ×時短
  • 健康×一人暮らし×レシピ
  • レシピ×ダイエット×男飯
  • レシピ×家電×会社員

 

イケベトモヒロ

前述した通り、食が絡んだものは人の関心を惹きやすく、市場がなくなることはありません。

レシピは保存されやすいジャンルなので、インスタからの評価も上がりやすく、戦略がハマればアカウントの成長も早いでしょう。

 

レシピジャンルで押さえておきたいこと
  • 報酬が高めのジャンルと掛け合わせると収益が伸びやすい
  • 料理好きは苦にならず続けやすい

 

17.おうちダイエット・ヨガ

おうちダイエットやヨガも成長途中のジャンルです。

元々あったニーズにコロナ禍の環境が合わさって伸びた市場だと言えます。

イケベトモヒロ

自分が成功したダイエット方法や、不調に効くヨガなど体験談に基づく発信をすると、ファンがつきやすいです。

具体的な数字を入れるとより権威性が上がりますよ。

すでに競合が多いため、レシピや筋トレ、ファッションやガジェットなどと組み合わせて差別化を図りましょう。

おうちダイエット・ヨガで押さえておきたいポイント
  • 動画や画像は人物を入れた方が良い
  • 体験談に基づいて発信できる

 

18.ライフスタイル

ユーザーのQOLが上がるような暮らしのヒントを発信するジャンルのことをライフスタイルジャンルと言います。

具体的には、一人暮らし、自分磨き、収納、断捨離、掃除、時短術など幅広くさまざまなものが合わさっています。

楽天roomとの相性がよく何でも売りやすいのが特徴です。

イケベトモヒロ

発信内容がライフスタイルなので需要も高いですが、その分インスタ映えする投稿を作り続けるのが必須で、高いクオリティを求められます。

ライフスタイルジャンルで押さえておきたいポイント
  • 楽天roomとの相性が良い
  • インスタ映えする世界観を演出するのが必要

 

19.メンズ美容

メンズ美容も将来性のあるジャンルです。

紹介できる商品の数も増大しており、今後は幅広い世代に普及すると見られます。

脱毛やアンチエイジングなど高単価の案件が多く、女性の美容に比べてまだまだ参入が見込める分野です。

イケベトモヒロ
Youtubeにも、多くの人がスキンケアやメンズコスメなどを紹介しているように、美容に関心がある男性が増えています。

ただ、顔出ししないと伸びなかったり、ある程度肌が綺麗でないと権威性が出しにくかったりする側面もあります。

メンズ美容ジャンルで押さえておきたいポイント
  • 顔出しした方が良い
  • 美意識が高くないと継続が難しい

 

20.子育て

最後は子育てです。

育児経験がある方には、非常におすすめのジャンルです。

アフィリエイトも企業案件も豊富にあり、今後も市場が拡大していくと考えられます。

アフィリエイトにおいては一件あたりの報酬は低めですが、販売数を確保しやすいため、単価の低さを気にする必要はそれほどありません。

特におすすめなのは下記のようなテーマです。

  • おうち遊びや知育
  • 夜泣きや偏食、トイトレなどの悩み改善
  • 離乳食のレシピ、作り方

その他にも、時短や節約などと掛け合わせるとオリジナリティを出すことができます。

食と同じく、育児の需要は減る心配がないため安心して続けられるジャンルの1つです。

子育てジャンルで押さえておきたいポイント
  • 楽天roomとの相性が良い
  • 単価は低いが売れる数は多い

 

これから取り組むジャンルをプロと一緒に決めよう!

ここまで、合計20個のインスタジャンルをご紹介してきましたが、どうしても迷う方はスクールの利用も検討してみましょう。

僕も経験がありますが、迷えば迷うほど、決まらなくなってしまいます。。


Withマーケ」のようなスクールであれば、

プロの徹底サポートを受けながら、インスタ運用のジャンル選びなどをすることができますし、

収益化するためのスキル習得や、個別添削や質問相談を行うことも可能です。


無料個別相談会を実施しており、
「自分に合ったジャンル選び」や「自分に合った稼ぎ方」を直接プロに相談することも可能です。


\月収30万超えの/
インスタ運用者を目指す
Withマーケを覗く
(プロの無料相談付)

 

インスタの発信ジャンルを決める際に注意すべき3つのこと

インスタ ジャンルのh2見出し画像

ここまではおすすめのインスタのジャンルを20種類紹介してきましたが、ここからはジャンル選びの注意点を解説します。

インスタはジャンル選びが9割です。

「せっかく継続できたのに全く目的を達成できなかった」を避けるためにも必ず目を通してください。

 

注意点①:そのジャンルに将来性はあるか

トレンドを追うだけでなく、長期的に見て需要がありそうなジャンルを選択してください。

2〜3年後には需要がなくなりそうなジャンルを選んでしまうと、短期的な収入しか得られなかったり、そもそも収益化自体が難しくなったりします。

未来を予測するのは難しいですが、現代の生活において必要不可欠なものは何かを考えて選ぶと、おのずと答えが出てくるでしょう。

イケベトモヒロ

例えば、料理や家電、育児、ライフスタイルなどは半永久的に需要があると考えられます。

その他にも、「これがなかったら生活できない」と思うものを挙げてみるとヒントになりますよ。

 

注意点②: アカウント凍結などのリスクはあるか

インスタは、短期間で稼げるようになるものではありません。

長期運用でしっかりとアカウントを育て、収益を上げるのが大前提です。

そのため、一番気をつけたいのがアカウントの凍結とシャドウバンです。

アカウントは凍結されるとそのアカウントは使用できなくなります。

シャドウバンとはシークレットバンとも言われており、検索結果に表示されなくなるペナルティです。

アダルト寄りや暴力系、差別的な内容を含む投稿をすると、インスタの規約に引っ掛かる要素が多くなるため避けましょう。

イケベトモヒロ

恋愛ジャンルを選ぶのは問題ありませんが、前述したようにセンシティブな内容だとペナルティを課せられる場合があります。

案件選びやターゲット選定などをしっかり行いリスクヘッジをしましょう。

 

注意点③:ジャンル選びをしっかりやるだけで稼げるわけじゃない

3つ目にお伝えしたいのは、「インスタはジャンル選びが9割だが、最適なジャンルを選んでも必ず稼げるようになるわけではない」ということです。

ジャンル選びはあくまでも収益化のための前準備です。

自分に合ったジャンルを決めたら着実に運用していかなければなりません。

インスタの運用においては、分析や対策、戦略、企画などさまざまな知識が必要です。

 

最後に:どうしてもインスタの発信ジャンルが決まらない場合は…

インスタ ジャンルのh2見出し画像

本記事では、稼げるインスタにするためのジャンル選びと人気ジャンル20選を一挙紹介しました。

注意点に配慮して、今回紹介したジャンルを選べば収益化のスタート地点に必ず立てます!

しかし、「どうしてもインスタの発信ジャンルが決まらない」と足を踏み出せない方は、プロに相談してみるのも1つの手です。

 

そこで、ぜひおすすめしたいのが、スクールの活用です。

スクールというと、敬遠されることもありますが、最短で収益化するという意味ではやはり強いです。

仮に10万円の受講料がかかったとしても、半年で10万円稼げるようになれば、すぐに受講料はペイできますし、

その後の7ヶ月目〜12ヶ月目で10万円稼げれば、半年間で60万円も収入が増える計算になります。

それにWithマーケのようなスクールであれば、

受講料も10万円程度と他スクール(平均20〜40万円)に比べて負担も小さく、個別添削、サポートなども充実しています。

着実にインスタ運用のスキルを身につけ、収益化したい方は、受講を検討してみるといいかもしれません..!

Withマーケは、今なら、

無料個別相談会を実施しており、「自分に合ったジャンル選び」や「自分に合った稼ぎ方」を直接プロに相談することも可能です。


\月収30万超えの/
インスタ運用者を目指す
Withマーケを覗く
(プロの無料相談付)