主婦ブログってやってる人が多いみたいだけど稼げるのかな?始め方もわからないけれどどうすればいいの?
家事の合間や育児の傍らでブログを書き、収入を得る主婦が増えてきています。
主婦ブログで稼ぐにはもちろん正しい方法を知ることと、稼ぐためのスキルが必要。
ですが、家にいながら収入が得られるのは非常に大きなメリットですね!
主婦ブログは最初が肝心!
初めに間違った方向に走ってしまうと、後から軌道修正するのも一苦労です。
この記事を読むことで、主婦ブログを始める前の準備や、実際にブログを開設する方法がしっかりと理解できますよ。
これから主婦ブログで稼ぎたいとお考えの方に、ぜひ参考にしていただきたい内容です!
主婦にこそブログをおすすめする2つの理由
まず初めに、主婦にこそブログが向いている最大の理由を2つ挙げて解説していきます。
家事の合間に在宅で作業ができる
当たり前ですが、ブログは家で書き続けることができます。
家事や育児に追われる主婦の方にとっては、「家にいながらにして作業ができる副業」はとても魅力的に見えるものですよね。
主婦ブログはまさに、家から一歩も出ず、育児の合間や家事の合間を縫ってコツコツと作り上げることができるため、主婦にとっては願ったり叶ったり。
ノルマもなく、スケジュールも自分で決められるため、「週に○本UPしよう」など、自分の好きなペースで更新し続けられる点も嬉しいポイント。
パートに出るとなると、どうしても「子供を預けなければ」、「保育園の時間が限られているから」、とあれこれと制限されてしまうため、なかなか思うように働くことができないのは主婦のパートあるある。
ブログはとにかく自由です。この自由度こそが、主婦の方に向いていると言える最大のポイントですね!
正しい方法で行えば必ず稼げる
主婦ブログを始めることで、ゆくゆくは月に○万円と安定したブログ収益を得ることも可能です。
冒頭にお伝えした通り、「正しい方法で行う」ことが前提にはなりますが、正しい方法でかつ継続的に書き続けることができれば、必ず稼げるようにはなります。
主婦ブログで月間20万、50万円と大きく稼ぐ主婦たちも実在していますし、あなたがそのひとりになれる可能性ももちろんあります。
自宅にいながら、しっかり稼げるとなればこんなに素晴らしい話はありません。
【準備編】主婦ブログの始め方3ステップ
ここからは、主婦ブログを始める際の準備の仕方について解説します。
ここで説明するステップは、「WordPress」でブログを開設する場合の準備方法です。
なぜなら、長い目で見ればブログはアメブロなどの無料ブログよりも、WordPressで開設しておく方がメリットが大きいから。
とは言え、とりあえずすぐに始められる無料ブログからスタートしたい、という方はこの3ステップは飛ばしてOKです。
その代わり、この先そのブログ自体が閉鎖されるなどすれば、努力の結晶であるあなたのブログも消滅してしまうリスクがある点は理解しておきましょう。
1.レンタルサーバーの契約
主婦ブログを始める上で必要なのが、レンタルサーバーの契約です。
レンタルサーバーとは、ブログを置く場所のようなもの。
家に例えると、サーバーは家を建てる土地のことですね。
レンタルサーバーを選ぶ際には、費用や評判を参考にするのが一番です。
エックスサーバーは特に人気の高いレンタルサーバーとして知られていますし、お名前.comなら
この後説明する「ドメイン」とサーバーの両方が取得できるので便利です。
どこで契約しても大体月々の費用は千円前後です。
2.ドメイン取得
サーバーと合わせて必要なのがドメインです。
ドメインとは、あなたの主婦ブログのURLの真ん中部分です。(https://○○○○.comの○○の部分)
先ほどの家の例で言うと、家の場所を示す住所にあたるのがドメイン。
ちなみに、無料ブログ(アメブロなど)を使用していても、ドメインは独自ドメインを決めることも可能です。
独自ドメインを使用することで、Googleの検索エンジンが優先的にサイトを探してくれて、検索結果に上位表示しやすくなるなどの大きなメリットがあります。
ドメインはお名前.comで取得する方法が一般的。
費用はドメインによって異なりますが、安い時なら1円で取得できることもあるなど、費用は結構安価です。
ドメインは基本1年ごとに更新料金を支払うシステムですが、この価格もざっと1000円〜2000円とかなりお手頃ですよ。
つまりは1年に1万円〜1万5千円ほどで、ワードプレスのブログを持つことができるということですね!
3.WordPressをインストール
レンタルサーバーにドメインを紐付けたら、あとは契約したレンタルサーバーにWordPressをインストールすると準備が整います。
レンタルサーバーにWordPressをインストールすると言うと、「?」と困惑してしまう方も多いと思いますが、別に難しいことではないので安心してくださいね。
WordPressのインストール自体は、契約したレンタルサーバーごとに「かんたんセットアップ」のような機能が備わっている場合がほとんどなので、画面の指示に従って進めていけば簡単に完了します。
これで、あなたの主婦ブログは準備が整った状態になりました。
ここからは、実際にブログを作っていきましょう!
【実践編】主婦ブログの始め方5ステップ
これからブログ記事を書いていくわけですが、ただやみくもに書いていくわけではありません。
ここでは、ブログを実際に作っていく方法を5ステップで解説していきます!
1.ASP登録
主婦ブログで稼ぐということは、アフィリエイトで報酬を得る必要があります。
アフィリエイトを始めるためには、ASP(アフィリエイトサービスプロバイダー)への登録が必須。
ASPは広告主とサイト運営者(あなた)の橋渡しの役目を担っているため、ASPに登録せずにアフィリエイトはまずできません。
他にもあれこれたくさんASPはありますが、取り急ぎ登録すべき代表的なASPは以上の3つです。
ちなみに登録自体は無料かつ簡単に終わります。
登録したことによって何かコストがかかるなど、デメリットは一切ないので、全て登録しておいて損はありません。
2.ブログのジャンルを選ぶ
続いて、あなたの主婦ブログをどのようなジャンルのブログにするかを決めましょう。
主婦ブログでは、「あなたと同じ主婦の女性たちが興味を持つジャンル、かつ他のブログであまり選ばれすぎていないジャンル」を選ぶのが大事。
例えば、育児や家事に関する主婦ブログは確かに多くの主婦の関心を集めますが、とにかくもうすでに書き尽くされているため、今から始めるのは得策ではありません。
今から始めるにあたり選ぶべきジャンルは、「稼げるジャンル」でなければなりません。
- ASP案件が多いジャンル
(アフィリエイトで稼ぐのに有利) - 報酬単価の高いジャンル
(報酬単価が1万円以上だと月10万円以上も狙いやすい) - 知識・興味のあるジャンル
(読者に読まれる記事が書きやすい) - マーケットが大きいジャンル
(ニーズが多い方が当然有利) - 上位表示されている記事があまり強くないジャンル
(あなたの記事が勝てる可能性がある)
上記の条件とマッチするジャンルこそ、「稼げる可能性が高いジャンル」です。
初めにどのジャンルを選ぶかはすごく重要なので、安易に決めないようにしましょうね!
3.紹介したい商品を絞り込む
ここからは、あなたの主婦ブログで紹介すべき商品を選んでいきましょう。
ジャンルにマッチする商品をASPのラインナップの中から探します。
このとき、見るべきポイントは「報酬単価と報酬確定率」です。
単価が安ければその分収益が上がりにくくなりますし、報酬単価が高くても確定率が低ければ、発生した報酬が確定されずゼロに戻ってしまうことが多くなってしまいます。
あなたが紹介しやすく、かつ単価と確定率がそれなりに高いものを選び、記事内で紹介しましょう。
4.読者目線で記事を書く
「この商品を使ってみて、とても良かったのでおすすめします!」とだけ書いたところで、商品を購入してくれる人はきっとほぼゼロでしょう。
記事を書く際には、読者に共感させ、他人事でなく自分ごととして捉えてもらえるようなライティングが必須となります。
正直、ただの紹介に終わってしまっている主婦ブログの記事はかなり多いように見えます。
購入させるには、読者の心が動く必要があるため、読者目線で記事を書くスキルがとても重要になってきます。
読者の心を動かすためには、読者のターゲットを明確に絞り込み、そのターゲットとなる人たちの悩みに寄り添い、解決に導く記事を書くことが大事です。
5.継続的に記事を書く
商品を紹介するブログ記事は、1記事書いて終わりではありません。
同じ商品について違った切り口で記事を書いたり、関連する商品を別の記事で紹介したりしながら、記事を定期的に増やしていきましょう。
記事を多く書いていくにつれて、アクセスの集まりやすい記事や、そうでない記事の特徴も見えてきます。
読者が何を求めているのかをより深く知ることで、さらに需要のある記事が書けるようになっていきますよ。
主婦ブログで稼ぐためにはスキル習得が必須!
ですが、主婦ブログに興味を持つ方のほとんどは、「少しでも稼ぎたい!」と思っているはずです。
最後に、ブログで稼ぐために必要な「スキル」について解説しておきましょう。
ブログで稼ぐということは、ブログを読んだ読者にあなたの紹介した商品もしくはサービスを購入してもらう必要があります。
つまりは、文章で物を売る「セールスライティング」のスキルがあれば、主婦ブログで稼ぐことのハードルが一気に下がるということ。
しかし、この「セールスライティング」のスキルはどのように身につければ良いのでしょう。
ここでおすすめしたいのが、月額制Webマーケティングスクール『Withマーケ』です。
主婦ブログに必須のSEOやセールスライティングについて学ぶことができる、オンライン学習プラットフォーム『Withマーケ』!
不明点については無制限で講師に質問できるシステムも整っているなど、徹底的に理解を深めることができる画期的なサービスです。
Withマーケは月額制なので、一度に高額な費用がかかることは一切ありません。
しかも今なら、5日間の無料特別講座に登録いただくことが可能!
この5日間講座だけでも、ブログで稼ぐために必要な知識がかなり学べてとても有益ですよ!
まとめ
今回のテーマは「主婦ブログの始め方」でした。
ブログを開設する際の準備の手順や、実際に記事を書く際の具体的なステップについて学ぶことができましたね。
ここから先はあなた次第です。
主婦ブログでは、多くの方が月10万円以上の収益を上げることに成功していますし、中にはもっと大きく稼いでいる主婦ブロガーもいて、可能性はまさに無限大です。
文章でものを売ることは決して簡単ではありませんが、スキルを基礎からしっかり学び習得すれば、誰にでも必ずブログで稼ぐことは実現できます。
家にいながら収入を得ることができる主婦ブログ、とっても夢がありますよね!
ぜひあなたも、ブログで稼ぐ方法を基礎から学び、パソコンひとつでバリバリ稼ぐ主婦ブロガーを目指してみませんか?
今回のテーマは、主婦ブログの始め方。
ブログを始めたいけれど、始め方さえわからないという主婦の方に向けて、この記事でわかりやすく主婦ブログの始め方について紹介します。