合計1.5億以上稼いだ僕が伝えたい最強の副業とは..

もしもアフィリエイトは危ない?本記事で真実を追求していきます

 

「もしもアフィリエイトってよく聞くけど、危ないってホント?」

アフィリエイトをする人にとって欠かせないASPの中でも、知名度の高い「もしもアフィリエイト」。

もしかすると、「もしもアフィリエイトって危ないらしいよ」、「もしもアフィリエイトは稼げないよ」などと言われて気になってしまったという方もいるかもしれません。

タテイシリョウ
本記事を担当しているタテイシです。

今回のテーマは「もしもアフィリエイトが危ないという噂は本当なのか」です。

もしもアフィリエイトは実際のところ信頼のできるASPなのか、この記事でしっかり検証していきましょう!

本記事では、もしもアフィリエイトが危ないと噂される5つの理由や、多くのアフィリエイターが稼げないたった1つのワケをお伝えしていきます。

 

そもそも「もしもアフィリエイト」とは?

もしもアフィリエイトは、利用者の多いASPの一つです。

タテイシリョウ
ASPとはアフィリエイトサービスプロバイダーの略。

アフィリエイターと広告主をつなぐ架け橋となっているサービスです。

出典:もしもアフィリエイト公式HP

もしもアフィリエイトの特徴は、初心者からでもしっかり稼げるようにさまざまな工夫がされている点でしょう。

初心者や、アフィリエイトについてあまり理解ができていない人でも、しっかりとアフィリエイトで稼ぐ仕組みが学ベて、スタートしやすい環境を作ってくれています。

また、ASPでは珍しいダブル報酬制度を取り入れているため、通常の報酬額に加えて追加報酬が支払われるなど、アフィリエイターにとって嬉しい仕組みがあるのも魅力です。

 

もしもアフィリエイトが危ないと噂される5つの理由

タテイシリョウ
ここまで、特にマイナスイメージなど全然湧いてこない「もしもアフィリエイト」。

一体なぜ「もしもアフィリエイトは危ない..」などと一部の人から噂されているのか気になるところ。

ここからは、もしもアフィリエイトが危ないと噂される理由として考えられるものを5つご紹介していきます。

  1. Amazonアフィリエイトの報酬額が低い(誤解)
  2. 楽天アフィリエイトの報酬額が低い(誤解)
  3. 報酬が振り込まれない(誤解)
  4. 他のASPの方が報酬額が高いことがある
  5. 取り扱い案件が少ない

どれも共通して「稼ぎづらそう..」というイメージが先行していることがわかりますね。

早速、一つ一つ見ていきましょう。

 

危ない噂①:Amazonアフィリエイトの報酬額が低い(誤解)

まずよく言われているのが、「Amazonアフィリエイトの報酬額が低い」という点。

こちらは完全に誤解です。

Amazonには、Amazon本家のアフィリエイトプログラムである、「Amazonアソシエイト」があります。

Amazonアソシエイトともしもアフィリエイトの報酬率は完全に同率に設定されているので、もしもアフィリエイトだと損をするということはまずあり得ません。

強いて言えば、Amazonアソシエイトで期間限定で実施される報酬アップのキャンペーンなどに関しては、もしもアフィリエイト経由だと対象外になるため、その点は「損をする」と言えないこともありません。

さらに、もしもアフィリエイトならではのダブル報酬システム(後述します)があるため、厳密に比較すればトータルで考えたときに、得なのはもしもアフィリエイトだと断言できます。

 

危ない噂②:楽天アフィリエイトの報酬額が低い(誤解)

同じように「楽天アフィリエイトに比べて報酬が低い」と言われることがあります。

この情報も正しくありません。つまり誤解!

ただし、2019年4月に報酬率が改定される前までは、公式の楽天アフィリエイトより低い報酬率で設定されていたため、確かに以前は「公式より報酬が安かった」のは本当です。

今は、全てのジャンルにおいて、本家「楽天アフィリエイト」と同率の報酬率が設定されているので心配は無用です!

 

危ない噂③:報酬が振り込まれない(誤解)

もしもアフィリエイトで「報酬が振り込まれないときがある」という噂も耳にします。

報酬が振り込まれないなんてことがあったら、それは確かに「危ない」どころか詐欺のレベルでしょう。

もちろん、もしもアフィリエイトで報酬が支払われないなんてことはありません!誤解です。

 

なぜそのような噂が立つのかを考えると、以下の3点が考えられるでしょう。

報酬未払いの噂が立つ理由
  • 最低振り込み金額(1000円)を超えていないから支払われなかった
  • 成果報酬=確定報酬だと勘違いしていた
  • 振り込まれるタイミング(翌々月)を理解していなかった

アフィリエイトについてあまり理解していない人ほど、上記のような理由で勘違いをしてしまい、「報酬が振り込まれない!..」などと騒ぎがち。

振り込まれなかったというネットの書き込みなどは無視して問題ありません。

 

危ない噂④:他のASPの方が報酬額が高いことがある(当たり前)

もしもアフィリエイトと他のASPを比較したときに、「報酬額が異なる」ことは確かにあります。

何か1つの案件を取り上げて、「A8.netの方が成果報酬が高い!」などと騒ぐのはナンセンス。

ASPごとに報酬額が異なるのは珍しいことではありません。

もしもアフィリエイトの報酬額が、他のASPの報酬額よりも安い場合もあれば、高い場合もあります。

あなたが紹介したい商品の報酬額を複数のASPで比較したときに、もしもアフィリエイトが安ければ、他のASPを使えばいい話。

報酬額の違いはあって当たり前なので、その理由で「もしもアフィリエイトが危ない」という結論にはまずなりません。

 

危ない噂⑤:取り扱い案件が少ない(本当)

もしもアフィリエイトは決して「特に案件数の多いASP」ではありません。

現に、案件数で比較すると以下の通り、A8.netやアクセストレードには大きく差をつけられてしまっています。

▼ASPごとの広告数比較

大手ASP 広告数
もしもアフィリエイト 約8,000件
A8.net 約22,000件
バリューコマース 約6,000件
アクセストレード 約27,000件

つまり、案件数だけで見るともしもアフィリエイトが最強!とはお世辞にも言えない、というのは本当の話。

ASPは複数登録する人がほとんどですから、代表的な大手ASPに複数登録しつつ、紹介案件に合わせてどこのASPを使用すべきか判断するのがベストです。

 

もしもアフィリエイトは安全・稼げる【稼げないのはASPのせいじゃない】

「もしもアフィリエイトは危ない」という噂を5つご紹介しましたが、どれも「このASPだと稼げないんじゃないか..」という意識が裏に垣間見えますね。

「報酬額が低いんじゃないか . . 」
「取り扱い案件が少ないんじゃないか . . 」

しかし、結局もしもアフィリエイトの詐欺まがいな噂は全て誤解でした。

もしもアフィリエイトは実績や評判の良い、極めて安全なASPでした。

 

ASPによって稼げる額は多少は変わるかもしれませんが、それも数百円程度の差。

最終的には、管理画面や対応する担当者など、自分の使いやすいASPを選べばOKです。

それに、実際もしもアフィリエイトでも月収20万円以上稼げているアフィリエイターは数多く存在します。

なので、「何のASPを使うか」によって、収益が左右されることはまず無いと思った方が賢明でしょう。

実は、ブログ・アフィリエイトで稼げるか稼げないかは、あるたった1つの考え方の違いで決まってしまうのでした…。

 

ほとんどのアフィリエイターが稼げないたった1つのワケ

ASP云々ではなく、ほとんどのアフィリエイターが稼げていないたった1つのワケとは. . .

記事数・アクセスを増やそうとしているから。

これだけです。

 

個人がブログで稼ぐ上で、”記事数やアクセスを追ってしまう”のは、「稼ぐ」から遠回りをすることと同義。

「稼ぐ」に繋がる正しい努力をしない限り、どんなに100記事、200記事と書いても稼げない悪循環に….。

無駄が多いブログになり「これだけ努力したのに..」と、作業量に対するリターンがあまり無いために、モチベーションや希望を失っているアフィリエイターがなんて多いことか..。

「記事をたくさん書けば、アクセスが増えて稼げる」と思い込んでいると、いくらASPを変えても、どれだけ記事を書いても、稼げませんよ。

 

実際に稼いでいるアフィリエイターは、むやみに記事を書かない

一方で、本当に稼げているアフィリエイターは一体どんなことをしているのかと言うと . . .

なるべく少ない記事数・アクセスで収益化をしている。

シンプルですが、非常識なブログ戦略ですよね。

誰も教えてくれませんが、これが「稼ぐアフィリエイターの真実」なんです。

 

常に最短で稼げる方法を考え、1記事も無駄にならないように意識し、なるべく記事を書かないアフィリエイターこそ、ASP関係なく稼げるのです。

記事を量産することに手を使うか、効率的に稼げるブログを作ることに頭を使うか。

たったそれだけの違いで、100記事書いて稼げないブロガーが山ほどいる中、20記事程度で月3〜5万円の安定収入を作っているアフィリエイターに分かれてしまいますよ . . 。

 

”稼ぐアフィリエイター”がやっている非常識なブログ運営法

20記事で月3〜5万円稼げるアフィリエイターの頭の中、知りたいですよね。

この方法を知ってるだけで、少ない記事数でも月5万円を最短で稼ぐことができます。

もちろん、どんなASPでも、どんなブログでも応用可能。

しかし、世の中のどこを探しても、「少ない記事数でも月5万を最短で稼ぐ方法」を種明かしをしているセミナーや書籍は存在しませんでした。

そこで、私たちが『ブログ月収5万円を最短で稼ぐ「5日間講座」』としてまとめました。

 

完全無料で受講でき、少ない記事数でアフィリエイト月収5万円を達成できる内容です。(期間限定)

「これだけ知ってけばOK」という、ブログで稼ぐために必要最低限の有料級ノウハウを凝縮しているので、ブログ初心者の方には特におすすめです。

詳細は以下のページから覗いて確認してくださいね!

\ 少ない記事数でブログ月収5万円を稼ぐ!/
誰も教えてくれない「ブログ5日間講座」を見てみる
※完全無料での公開は、予告なく終了する場合がございます。

 

もしもアフィリエイトならではの4つのメリット

タテイシリョウ
では、もしもアフィリエイトが他のASPよりも優れている点に注目してみましょう。

ここでは、もしもアフィリエイトならではの4つのメリットについて解説します!

 

「プレミアム報酬制度」がある

もしもアフィリエイトには、プレミアム報酬制度があります。

内容は以下を見ればお分かりいただけますね!

出典:もしもアフィリエイト公式HP

初めての成果報酬発生時にしか適応されないシステムですが、要は初めて1万円以上の成果報酬が発生した際に、その報酬に加えてプラスアルファで報酬が支払われるシステム。

新たに掲載した広告が対象となるため、案件を変えれば何度でも受け取れるのが嬉しいポイントです。

受け取れる報酬は1案件ごとに1万円〜MAX2万円となっており、かなり高額!

Amazonアフィリエイトや楽天アフィリエイトは対象外となりますが、それでもかなり大きな恩恵だと言えますね。

 

報酬額にさらに上乗せされる「W報酬」

もしもアフィリエイトで嬉しいのがW報酬のシステム。

W報酬とはその名の通り、報酬に加えて別にもう一つ報酬がプラスされてダブルで受け取れる嬉しい仕組みのこと!

出典:もしもアフィリエイト公式HP

なんと追加で受け取れる報酬は、あなたが稼いだ報酬の12%

10万稼げば1万2千円も受け取れるので、これはかなり嬉しいです。

他のASPを見ても、このようなボーナス報酬はなかなか目にすることがないため、もしもアフィリエイトならではの大きなメリットと言えますね。

 

振り込み手数料が無料

もしもアフィリエイトは、報酬の振り込みに際して振り込み手数料が無料です。

ちなみに、A8.netなら三井住友銀行を除く全ての銀行で、440〜660円の振込み手数料がかかります。

毎月報酬を受け取るとなれば振込み手数料も軽視できません。

もしもアフィリエイトは手数料完全無料なので、この点もまたメリットとして挙げられますね!

 

かんたんリンクが便利

アフィリエイトでリンクを貼る際に、見栄えの良い貼り方を心がけるのはどのアフィリエイターにも言えること。

もしもアフィリエイトには、「かんたんリンク」機能があり、これが大変使いやすいと評判です。

出典:もしもアフィリエイト公式HP

このように、見やすいリンクがワンタッチで作成できるのは、ASPの中でももしもアフィリエイトだけ。

手間をかけずに、綺麗で整ったリンクを作成できるのは非常にありがたいですよね!

かんたんリンク機能があるのも、もしもアフィリエイトならではのメリットです。

 

もしもアフィリエイトで稼ぐための6ステップ

タテイシリョウ
ここからは、具体的にもしもアフィリエイトで稼ぐための6ステップについて解説していきます!

今からブログを始めよう!という段階の方に特に読んでいただきたい部分です。

 

1.ワードプレスでブログを開設する

まずはブログを開設しましょう。

ワードプレスもしくは無料ブログ、この二択で悩む方が非常に多いですが、どちらかをおすすめするとしたら迷わずワードプレスです。

無料ブログでもアフィリエイトができるものはありますが、どうしてもルールが多かったり、無料ブログ自体が閉鎖されたらサイトが消滅するなどのリスクもあります。

ワードプレスでブログを開設するには、サーバーレンタルやドメイン取得などの手間がかかりますが、長期的な目線で考えると、今の段階でワードプレスブログを作っておくに越したことはありません。

 

2.もしもアフィリエイトに登録

ブログを開設したら、ここでASPに登録しましょう。

もしもアフィリエイトの登録自体はとても簡単で拍子抜けしてしまうほど。

サイトのURL、そしてあなた自身の個人情報(メールアドレス、氏名、住所など)を入力すれば完了します。

 

3.ジャンルを選ぶ

いよいよここからは内容に関する部分ですね。

もしもアフィリエイトにはさまざまなジャンルの案件が掲載されていますが、ここでのジャンル選びは非常に重要なポイント!

安易に決めるのではなく、稼ぎやすいジャンルを絞り込んで選びましょう。

稼げるジャンル
  • ASP案件が多いジャンル
    (アフィリエイトで稼ぐのに有利)
  • 報酬単価の高いジャンル
    (報酬単価が1万円以上だと月10万円以上も狙いやすい)
  • 知識・興味のあるジャンル
    (読者に読まれる記事が書きやすい)
  • マーケットが大きいジャンル
    (ニーズが多い方が当然有利)
  • 上位表示されている記事があまり強くないジャンル
    (あなたの記事が勝てる可能性がある)

ジャンル選びに関しては上記の稼げるジャンルの条件を参考に、あなたが書きやすく、かつ稼ぎやすいジャンルに決定しましょう。

 

4.案件を選ぶ

アフィリエイトで紹介する案件を選ぶ際にも注意が必要です。

もしもアフィリエイトには同じジャンルでもたくさんの案件があり、どれを紹介するかで悩むことも多いでしょう。

このときに選ぶ基準としては、シンプルに「報酬額が高い案件」です。

例えば同じ「オンライン英会話スクール」の案件でも、無料体験レッスンで5000円の成果報酬をもらえる案件もあれば、1000円の報酬しかもらえない案件もあるでしょう。

報酬額の違いは、月間の収益を大きく左右します。

一件あたりの報酬額は高ければ高いほど良いですよ!

 

5.読み手のターゲットを想定する

記事を書き、その中で商品を紹介するときに絶対に気をつけなければならないのが、「ターゲットを具体的に想定した上で書く」ことです。

ターゲットを想定せず、「この商品がおすすめです!」と記事を書いても、誰の心にも響かず商品は売れることがありません。

どのような人の、どのような悩みを解決するための記事なのか、ターゲットとなる人物像を具体的に想定した上で記事を書くこと。

これができなければ、アフィリエイトで稼ぐのはまず不可能です。

 

6.読者目線で記事を書く

ターゲットの人物像を明確にするのは、その人に向けて記事を書くためです。

の人に向けて記事を書く=読者の立場に立って書くことでもあります。

読者の悩みに共感し、その悩みを抱える読者に寄り添い、解決するための方法を提示することで、読者はその記事に強く興味を惹かれるはずです。

一人の大切な友人に、自分の気に入った商品を紹介するような気持ちで記事を書きましょう。

自分目線でなく、読者目線で書くことができれば、読者の心は動き、商品購入につながりやすくなります。

 

まとめ:「もしもアフィリエイト = 危ない」は幻想だった

今回は、「もしもがアフィリエイトが危ない、怪しい」という噂の真相を明らかにしてきました。

もしもアフィリエイトは、多くのアフィリエイターに支持されている有名かつ評価の高いASPです。

今回お伝えしたように、もしもアフィリエイトに関する噂は、何も知らない人が騒ぎ立てた幻想に過ぎないので、それを鵜呑みにせず、惑わされないことが大切です。

それよりも、あなたのブログ運営で「いかに効率的に稼げるか?」を考えた方が、よっぽど生産的です。

 

多くの人がアフィリエイトで稼げずに、その原因をASPや案件などに当ててしまうのは、単に”正しいブログ運営”に関する知識が少ないから。

アフィリエイトは仕組みを理解し、稼いでいる人の思考を知るだけで、見える世界がガラッと変わるかもしれません。

すでに結果が出ている先人たちのノウハウから学んで、アフィリエイトでも稼げるということを体験してみるといいでしょう。

 

今なら、完全無料で受講でき、少ない記事数でブログ月収5万円を達成できる講座を用意しています。(期間限定)

「これだけ知ってけばOK」という、ブログで稼ぐために必要最低限の有料級ノウハウも凝縮しているので、ブログ初心者の方には特におすすめです。

聞いたことないと思うので、これまた「うわっ怪し…」と思うかもしれませんが、詳細ページから実際の内容を見てみると納得できるはずですよ ↓

\ 既に3000人以上が成果を出している!/
非常識な「ブログ5日間講座」を無料で見てみる
※完全無料での公開は、予告なく終了する場合がございます。