「副業を始めて月3万くらい稼ぎたいな…」
「でも、会社で副業は禁止されているし、もしばれたらどうしよう…」
など、副業に興味があるけど、行動をおこせずにいませんか?
こんにちは。
副業専門メディア「副業スタート」の編集部です。
副業を始める際、多くの方が、副業がばれることを心配しているようです。
しかし、副業月収3万円くらいであれば、
きちんと対策をすれば、会社に副業はばれないでしょう。
本記事では、副業で稼ぎたいあなたに向けて、以下のような内容をお伝えしていきます。
- 副業が会社にばれる理由と対策
- 無理なく月3万円を稼ぐ副業の選び方
記事の最後では、スキル習得ができる無料講座もあわせて紹介しますので、ぜひ最後までお読みください!
副業で月3万円稼いでもばれないって本当か?

結論から申しますと、きちんと対策をすれば、副業はばれづらいです。
会社に副業をしていることが「ばれてしまう方」は、きちんと対策をしていないことがほとんどです。
今からお話しする内容を知っておけば、実態として、大半の副業はばれないでしょう。
しかし、就業規則において、副業禁止となっているかどうかの確認は必要です。
副業禁止の会社で、副業がばれた場合は、なんらかの処罰をうける可能性がありますので、そのリスクを伴うことは理解しておきましょう。
その上で、副業が「ばれてしまう原因」と「ばれないための対策」をこれから解説していきます。
副業はどういう時にばれるのか?
1. 人に話してしまう
例1)本業の関係者に、副業について話してしまい、会社に密告された
例2)副業についてSNSで発信したら、本業の関係者に見られてしまった
「内緒にしてね」と話したとしても、黙っていてくれる保障はどこにもありません。
社内で副業の作業をしていたら、背後から見られてしまった、なんてこともあり得ます。
2. 住民税の増額
副業がばれる一番の原因は、住民税の増額です。
住民税の金額は前年の所得で決まるため、副業で得た所得分、住民税はあがります。
住民税は、副業分もまとめて本業の給料から天引きで処理されるため、給与計算される際に不自然な増額によってばれてしまいます。
3. 給与所得のアルバイトをする
副業がアルバイトなどの給与所得で、副業先でも社会保険の加入対象になってしまった場合、社会保険料も変更します。
2か所以上の事業所で社会保険に加入した場合は、本業の会社宛に、「健康保険・厚生年金保険資格取得確認、二以上事業所勤務被保険者決定及び標準報酬決定通知書」という、
通知書が送付されるため、それによってばれてしまいます。
下記の要件を満たす場合は、社会保険の加入対象となります。
副業がばれないためにはどうすればいい?
1. 誰にも話さない
いつどこでだれが、あなたの副業の話を漏らしてしまうかわかりません。
自分を守るためにも、誰にも話さないことが一番です。
家族に話した場合でも、誰にも話さないようにお願いしておきましょう!
また、副業でSNSを活用したい場合は、個人が特定されないような副業用のアカウントを作成することをおすすめします。
2. 確定申告をする
先ほどもお伝えしましたが、副業がばれる一番の原因は、住民税の増額です。
副業分もまとめて本業の給料から天引きで処理されることで、本業の会社に気づかれてしまいますが、別々に支払うことで防ぐことができます。
住民税の支払い方法は、2つあります。
- 普通徴収・・・自分で納付書などを利用して支払う方
- 特別徴収・・・会社の給与から天引きされて支払う方法
つまり、副業で増えた分の住民税を、自分で納付する「普通徴収」に変更すればよいのです。
変更方法は簡単です!
副業の確定申告の手続きの中で、住民税の徴収方法が選択できますので、そこで「普通徴収」を選べば、本業の会社に住民税が請求されず、ばれずにすみます。
副業所得が年間20万以下だと、所得税の確定申告をする必要はないといわれていますが、副業で増額した分の住民税の支払いは必要です。
住民税対策や正しい税務処理のために、副業所得が20万以下でも確定申告を行いましょう!
3. 給与所得の仕事をしない
アルバイトやパートなどの「給与所得」の仕事だと、社会保険の加入問題や、住民税の支払いを自分でするなどの変更ができないので、そもそも副業として選ばないほうがいいです。
副業に向いているのは「雑所得」となるお仕事です。
Web上での所得は「雑所得」になるので、ばれずに行う副業としておすすめです。
【結論】副業月収3万なら、注意していれば高確率でばれない
ばれないための対策を実行することで、ばれるリスクは大幅に回避できます。
- 誰にも話さない
- 確定申告をする
- 給与所得の仕事をしない
これらの対策をしっかりと行い、月3万の副業収入を目指しましょう!
次の項目では、Web上でできる副業を9個紹介していきます!
ばれない!月3万円以上稼げるおすすめの副業9選

上記でもお伝えした通り、「雑所得」となるWeb上のお仕事は、会社にばれにくいです。
ここからは、月3万以上稼ぎたい方に向けて、Web上でできる、おすすめの副業を9個紹介します!
しかもWeb上でのお仕事なので、在宅ワークが可能です!
- インスタグラム
- ブログ
- Webライター
- Webデザイナー
- 動画編集者
- ポイ活
- アンケート回答
- ライブ配信
- データ入力
では早速、それぞれのお仕事内容を詳しく説明していきますね。
1. インスタグラム

月3万円稼ぎたい人におすすめの副業の一つ目は、インスタグラムです。
インスタグラマー の存在は、あなたもご存知だと思いますが、今、稼いでいる人がどんどん増えているのが、インスタ副業です。
特に初期費用もかかりませんし、特別なスキルも必要ないので、インスタならば、副業で月3万円を稼ぐことは十分可能だと言えます!
インスタの良いところは、スマホで完結すると言うのはもちろん、全てのジャンルで収益化できるところです。
例えば、
ペット系の発信ならば、ペットフードなどの企業案件で稼ぐことができますし、
暮らし系の発信ならば、インテリアの企業案件などで稼ぐことができます。
筆者の知り合いにもインスタグラムで稼いでいる人が多いですが、
インスタを使って「自分の好きなことを、お金に変える」という稼ぎ方は、最高だな…と感じます。
また、必ずしも顔出しなどをする必要はありませんし、身ばれの心配もなく、副業が会社にばれる可能性も低いでしょう。
ちなみに、筆者が運営している「月額制WebマーケティングスクールWithマーケ」で始めた、
「Instagram収益化無料講座」は、インスタ副業に興味ある方に、ぜひ受けてみて欲しいです!
5日間の講座を受講することで、SNSの稼ぎ方や、投稿のコツを学び、まずは月収5万円を目指すことができます!
合計4,000名超が受講し、多くの方が成果を出しているので、ぜひ受講してみてください!
2. ブログ

続いてご紹介する副業は、「ブログ」です。
ブログも副業としては大人気で、月収3万円ほどあれば、早ければ数ヶ月で稼げてしまいます。
また、顔出しなども不要なので、会社にもばれづらいです。
ブログの良いところは、ストック型ビジネスだと言うこと。
つまり、投稿された記事がストックされていくと、その分だけ収益も増えていくんです。
そのため、あなたの代わりに、記事が収益を生んでくれます。
たった5年間の間に、ブログで5,000万円ほどの収益を得ました!
下記の通り、ブログには数多くの魅力があり、僕が最もおすすめしたい副業の一つになっています。
「ブログで稼いでみたい!」という方は、
ぜひ「月収5万円が最短で目指せる!ブログ無料5日間講座」を受けてみてください!
ブログで月収5万円を目指す、有料級のノウハウが手に入ります!
3. Webライター

副業初心者が今から始めて、現実的に月3万を狙えるものとして「Webライター」もオススメです。
Webライターも、ペンネームで仕事ができるため、会社にばれる可能性は低いでしょう。
僕自身も、大学生の頃に、Webライターで月収17万円を稼ぐことができましたが、
特別な文章力がなくても、稼ぐことは可能です。
ちなみに、ライターによって、書くジャンルはさまざまです。
僕の場合は、旅に関する記事、仮想通貨の記事、留学の記事などを書きました。
etc…
Webライターも、自分の経験や好きを活かしながら、気軽にスタート&収益化できる副業です。
「 Webライターの稼ぎ方に興味ある!やってみたいかも..!」という方は、
ぜひ「5日間無料Webライター本格講座」を受講してみてください!
この特別無料講座を通して、「3ヶ月で月収5万円」を目指すことができるので、少なくとも月3万以上は現実的ですよ。
4. Webデザイナー

月3万円稼ぎ続けられる副業として「Webデザイナー」も強くおすすめできます。
Webデザイナーは、バナー制作やロゴ制作、Webサイトのデザイン作成など、稼ぎ口が多いため、在宅副業として、非常に人気です。
とはいえ「センスが必要なんじゃないの..?」と思われがちなのが、Webデザイナー。
しかし、Webデザイナーは、意外と基礎的なデザイン理論を理解しておけば、副業は十分にできます。
特別なセンスがなくても、誰でも「数ヶ月で月収3万円〜5万円の副収入」は、十分目指すことができるでしょう。
そのため、「何かを作るのが好き!」「デザインに前から興味があった..!」という方は、
ぜひWebデザインの勉強をしてみてはいかがでしょうか。
そして、Webデザインで稼ぐことに興味を持った方は、
ぜひ「最短で稼げるWebデザイナーが目指せる!無料動画講座」を見てみてください!
5日間の無料講座で、「Webデザイナーの働き方」や「最短でプロになるための基礎知識」を学ぶことができます。
5. 動画編集者
5つ目のおすすめの副業は「動画編集者」。
「動画編集者」は、YouTubeやTikTokなどが伸びてきていることもあり、仕事の需要が、年々増しています。
副業の人気ランキングでもかなり上位なはずです。
案件によって単価は様々ですが、基礎的な編集技術を身に着ければ、月3万円の収入を得ることは十分可能です。
さらにスキルアップすれば、高単価案件も獲得できるようになり、高収入が見込めるでしょう。
また、動画編集スキルがあれば、自分のアカウントやチャンネルを運営することも可能です。
クライアントからの仕事を請け負うだけでなく、自身でYouTubeチャンネルを立ち上げて収益を得る道もありますね。
6. ポイ活
月3万円を副業で稼ぐ上で「moppyポイ活」は大人気です。
まずは、そもそも「ポイ活とは何か?」を簡単に説明させてもらいます。
ポイ活とは、何かサービスを利用したり、アンケートに回答したりすること、ポイントを貯め、
その貯まったポイントを、現金に換えることで、稼ぐ方法です。
ポイ活で得られるポイント(報酬)はサービス毎に異なりますが、以下のような相場となっています。
ポイ活で稼ぐ際の単価参考(※)
月に1〜2枚、クレジットカードを発行し、飲食店のモニターなどを行えば、月収3万円は意外と簡単に稼ぐことができます!
僕も以前、モッピー(moppy)経由で、無料クレカを発行したんですが、なんと57,000円も稼げました。

サイトが断然に使いやすいのと、ポイントも貯まりやすいです。
7. アンケート回答
次に、おすすめの副業は、アンケート回答です。
アンケート回答とは、企業などが実施する、顧客リサーチを目的とした調査のことで、
回答に協力すると、報酬がもらえる仕組みになっています。
例えば、5分で終わるアンケート回答だと、100〜200円ほど貰えることが多いです。
決して単価は高くはありませんが、毎日20〜30分継続すれば、月に1〜2万円の報酬にはなります。
地味な副業にはなりますが、日々の光熱費くらいは十分に稼げる可能性が高いです。
アンケート回答の仕事を探すならば、
マクロミルという、大手アンケート回答サイトがおすすめです。
8. ライブ配信
次にご紹介する人気スマホ副業は、「ライブ配信」です。
ライブ配信とは、様々なアプリを通じて配信を行ない、いわゆる投げ銭等で収益を出す活動を指します。
代表的なライブ配信アプリで言うと、
「Pococha Live」や「ふわっち」等が有名です。
配信するジャンルは、様々ありますので誰でもチャレンジできます。
例えば、「コーヒーの挿れ方」「DIY」や「ファッションのコーデ」を配信するでもいいし、意外といろんなジャンルのニーズがあります。
有名なライバーになれば、月収数百万も夢ではありません。
「ふわっち」というアプリならば、ラジオ配信でも収益化を狙うことができるようです!
ちなみに僕の知り合いは「Pococha Live」の配信で歌を歌い、1週間で25万円とか稼いでいました。
「Pococha Live」は、株式会社DeNAの無料ライブ配信アプリで、広告に力を入れているため、他のアプリと比較して稼ぎやすいという特徴があります。
まずは、Pococha Liveをダウンロードして、一ユーザーとして眺めてみるといいかもしれません!
9. データ入力
データ入力は、エクセル等に必要な情報をまとめる副業です。
基本的なパソコン操作ができれば、誰でも簡単に始められるものとなっています。
中には出社して電話対応などが発生するケースもありますが、基本的には在宅でパソコンがあれば問題ありません。
育児で忙しいお母さんでも、空き時間にできるのでおすすめです。
以下の、初心者がクラウドワークスでデータ入力をやってみた結果..【ブラック】では、実体験をもとにデータ入力の副業の実態が紹介されているので、ぜひ参考にしてみてください。
【重要】無理なく月3万円を稼ぐ副業の選び方とは?

月に3万円程度であれば、十分に狙える副業はたくさんあります。
しかし、副業を始める・続けるにあたって、一番の障害となるのが『時間』です。
本業の傍ら、限られた時間で副業をやる場合、できるだけ少ない労力で大きく稼げるものが望ましいですよね。
そこで、無理なく月3万円の副収入を稼ぐために、意識すべき副業の選び方を2つお伝えします。
後ほどご紹介する副業選びに、ぜひ活かしてください! 副業はやりたいけど、本業がいそがしくて、まとまった時間がとれない!という方、多いと思います。 そのちょっとのスキマ時間を、副業の作業にあてれば、時間の有効利用ができますよね! 副業をはじめても100%成功するとはかぎりません。 ダメージが少なくすむように、初期費用があまりかからない副業を選びましょう。 「始めてみたけど、自分に合わなかった…」 など、うまくいかない可能性もあります。 例えば、副業をはじめる前に、無料講座を利用して、自分の適性を知るのも失敗のリスクを減らす手のひとつです。 上記2つのポイントを満たすおすすめの副業を、再度4つまとめます! 興味を持ったものは、早速無料講座などを利用して、稼ぎ方や稼ぐコツを学んでみてください! じゃあ、どのくらいの期間で3万以上稼ぐことができるのか、気になりますよね。 下記4つ、人気の副業についてまとめました。 ただし、達成期間はプロから稼ぐコツを教わった場合の目安です。独学の場合は、もっとかかると思ってください。 ブログはアフィリエイトで稼ぐ仕組みです。 企業の商品や自分の商品をPRすることで報酬が発生します。PR案件の場合、フォロワー数が1,000人ほどであれば、早ければ、3ヶ月で月収5万円の収入が狙えます。 フォロワー数が10,000人であれば、月10万程度を見込めます。 主に企業から商品やサービスの記事の依頼を受け、執筆します。記事単価もしくは、文字単価で報酬が発生します。 コツをつかめば、早くて3ヶ月で月収5万円、6ヶ月で月収20万円の収入が狙えます。 バナー制作やロゴ制作、Webサイトのデザインなどの仕事があります。参考までに、それぞれの相場は以下の通りです。 ・バナー制作:3,000円〜 基礎を学べば、早ければ、3ヶ月で月収5万円の収入が狙えます。 独学もいいですが、わからないことがあった時、質問してすぐ解決できる環境ではないですし、自分で調べながら学ぶと、やはり時間がかかってしまい、かなり遠回りです。 下記で紹介する講座は、すべて無料で、プロから学べる5日間講座です。 これまで合計4,000名の方が講座を受講し、結果を出す方が続出しています。 いずれの講座も申込方法は簡単です!公式LINEに登録するだけで、即スタートできます。 ぜひ、いますぐ無料で受講してみてください! 以上、おすすめの人気副業を無料で学べる講座の紹介でした。 最後に、僕自身が運営している「月額制WebマーケティングスクールWithマーケ」の紹介をさせてください! Withマーケには、本記事で紹介した、ブログ、インスタグラム、Webライター、Webデザイナー以外にも、Webマーケティング、SEO、Twitter講座なども学べる、合計400本以上の動画講義があります。 その他、プロの講師による無制限Q&Aサービス、副業・独立など、目的別のロードマップが用意されています。 Web上の副業で月収3万を目指して終わりではなく、10万、さらには100万超を目指す最高の環境が整っています! ぜひ、Withマーケの詳細を覗いてみてください!
1. 時間や場所にとらわれずに稼げる副業を選ぶ
だからといって、本業に支障をきたすほど副業に時間をかけてしまっては元も子もありません。
副業を成功させるポイントは、時間を有効的に活用することです。
例えば、ちょっとスキマ時間ができたとき、通勤電車の中・待ち合わせ中のカフェ・仕事の休憩中・帰宅後などなど、ついスマホをいじっていませんか?
Web上で行う副業は、スマホやPCをつかってスキマ時間で作業できるので、おすすめです!2. 初期費用がかからずリスクが小さい
「副業をはじめたいけど、なにをやればいいのだろう、自分になにができるんだろう」
副業のスタート地点に立った時、みなさんそう考えるのではないでしょうか。
実際にやってみないとわからないこともあると思います。
「結果、稼げなかった…」上記2つのポイントを満たすおすすめの副業を再度紹介!
→月収5万円が最短で目指せる!ブログ無料5日間講座
→月収5万円が最短で目指せる!インスタ無料5日間講座
→月収5万円が最短で目指せる!Webライター無料5日間講座
→月収5万円が最短で目指せる!Webデザイナー無料5日間講座副業で月3万円以上稼ぐにはどのくらいの期間が必要?
人気副業で月3万円稼ぐための必要期間まとめ
ブログ
頑張れば2か月目から収益が発生し、早ければ、3ヶ月で月収5万円、1年で10万円も目指せます。インスタ
Webライター
Webデザイナー
・ロゴ制作:10,000円〜
・Webサイトのデザイン:50,000円〜最短で稼ぐなら無料でもいいので講座を受講しよう
興味がある仕事の知識を得るには、プロにレクチャーしてもらうのが一番の近道です!
「手っ取り早くプロに教えてもらいたい!」
「なにから始めたらいいの?」
など迷っている方は、ぜひトライしてみてください!
なお、講座は予告なく終了する場合がありますので、お早めに申込ください!!
→月収5万円が最短で目指せる!ブログ無料5日間講座
→月収5万円が最短で目指せる!インスタ無料5日間講座
→月収5万円が最短で目指せる!Webライター無料5日間講座
→月収5万円が最短で目指せる!Webデザイナー無料5日間講座【無料で試せる】最短で副業月収3万円を稼ぐならWithマーケ!
例えば、副業に役立つ、以下のような講義があります。
85本の動画で、ブログで稼ぐ方法や、法人コンサルの方法が学べる。
13本の動画で、ゼロから個人が商品を作成する方法〜販売方法まで、コンテンツビジネスの全体像が学べる。