合計1.5億以上稼いだ僕が伝えたい最強の副業とは..

大学生必見!大学に行きながらブログで稼ぐ6ステップ|ブログ以外の選択肢についても紹介!

 

大学生がブログで稼ぐってどうやればいいんだろう?誰でも稼げるのかなぁ。

大学生が大学に行きながら、スキマ時間にブログを書いて収入を得ているケースは確かにあります。

ですが、ブログで稼ぐことは簡単なのかと聞かれたら、「決して簡単ではない」と回答せざるを得ません。

タテイシリョウ
本記事を担当しているタテイシです。

ブログで稼ぐって、実は結構難しいことなんですよね。

今回は、大学生がブログで稼ぐことをテーマに、その難易度や具体的な方法などについて解説していきます!

この記事では、大学生のうちからブログで稼ぐメリットや、デメリットについて、またブログ以外の「稼げる方法」についても紹介していきます。

ネットで稼ぎたい!少しでも収入を増やしたい!という大学生にこそ、読んでいただきたい内容です。

大学生がブログで稼ぐことは可能なのか

タテイシリョウ
今の時代、ブログで稼ぐ人は珍しくない印象。

しかし、ブログで稼ぐことは大学生にも容易にできることなのでしょうか

ここではまず、ブログで稼げている人の割合を見ながら、ブログで稼ぐ難易度について解説していきます。

大学生がブログで稼げるかを検証するのは難しいのですが、そもそもブログで稼ぐことができている人の割合がどのくらいなのかを知ることで参考にはなります。

ブログ収益は主に「アフィリエイト」の収益によるものです。

日本アフィリエイト協議会の調べによると、なんとブログを持っている人のうち、39.9%が収益ゼロであることがわかっています。

 

▼月間アフィリエイト収入(2020年)

出典:日本アフィリエイト協議会

 

このデータをよく見ると、さらに以下のことがわかります。

  • 39.9%は収益ゼロ
  • 70.5%が収益1000円未満
  • 収益3万円〜10万円が4.8%
  • 収益10万円以上は全体のわずか2%ほど

もちろん、このデータは、「ブログをちょっとかじった程度、ほんの2〜3記事しか掲載していない」ようなレベルの人も含んでいます。

ただ、それを加味してもブログで稼げている人はごくわずかであることがわかります。

つまり、結論「大学生がブログで稼ぐことは不可能に近いほど難しい」と言えますね。

大学生がブログで稼ぐメリット

タテイシリョウ
最初から落胆させるようなことを言ってしまいましたが、大学生がブログで稼ぐことは完全に不可能ではありません

そして、大学生がブログで稼ぐ、もしくは稼ごうとするメリットも確かにあります。

ここでは、大学生がブログで稼ぐメリットについて解説していきましょう。

初期投資額が小さい(低リスク)

大学生にとって、初期投資が大きなものは手が出しにくいはず。

ブログは始めるのに費用がかからない点が大きなメリットと言えるでしょう。

完全無料でブログを始めたいという方なら、以下のような無料ブログサービスを利用すると良いです。

無料ブログ(一例)
  • はてなブログ
  • Amebaブログ
  • FC2ブログ
  • livedoorブログ

仮に、本格的なブログサイトを今のうちから作っておきたい!という場合にはWordPressでブログを開設するのが一番。

ですが、WordPressでブログを開設したところで、かかる費用は月に1,000円程度(サーバー使用料金)なので、たかが知れています。

このように、初期投資がかからない、もしくはかかってもごくわずかである点が、大学生がブログで稼ぐメリットとなります。

Webマーケティングの知識が身につく

ブログで稼ごうとするときに、どのみち必要になるのがWebマーケティングの知識です。

どうすれば自分のブログをもっと多くの人に読んでもらえるかどうすればもっとクリックしてもらえるか、などの答えは全てWebマーケティングにあります。

ブログで稼ぐうちに、Webマーケティングの知識が身につく点は、ブログ運営の大きなメリットと言えるでしょう。

 

この方のように、稼ぐ目的に限らず、楽しく書きながらライティングやSEOの知識を身につけていくことがブログの良さであると感じている人は多いです。

もっと言えば、仮に収益がなかなか上がらなくとも、知識が身につくのであれば無駄ではないということですね。

成功すれば長期的に不労所得が得られる

ブログで稼ぐことは簡単ではありませんが、仮に大学生のうちに「ブログで稼ぐ」ことに成功すれば、社会人になってもずっと収益を生み続けることも可能です。

ブログは更新し続けるものですが、ある程度稼ぐことができるようになれば、頻繁に更新せずとも、収益が常に出ている状態をキープできます。

要は、あなたの作り上げたブログが不労所得を生み出すということですね!

 

https://twitter.com/kachishare/status/1515665620016148481?s=20&t=9iLMElxl7AcA0vXitGOqJw

この方のように、きちんと質の良い記事を書いているブログは、放置しておいても収益が下がるどころか上がることさえあります。

常に書き続けなくても継続的に稼げる点は、ブログで稼ぐメリットと言えますね。

大学生がブログで稼ぐデメリット

タテイシリョウ
一方で、大学生がブログで稼ぐデメリットにも注目する必要があります。

ローリスク、ハイリターンが望めるブログですが、一体何のデメリットがあるのでしょう。

ここでは、大学生がブログで稼ぐデメリットについて代表的なものを紹介していきます。

どれだけ頑張っても半年間はほぼ収益ゼロ

とにかく稼ぎたい、早く稼げるようになりたい!と収益化を焦る人にはブログで稼ぐ方法をおすすめすることはできません。

なぜなら、ブログで稼げるようになるまでには、早くても半年ほどの期間がかかるからです。

※ここで言う「稼げる」という言葉の意味は「1円でも稼げる」という意味ではなく、数万円単位で稼げるレベルを意味しています。

たとえ良質な記事を100記事1ヶ月に投稿したところで、その月から何万円も稼げるようになるものではありません。

ブログで稼ぐには忍耐力が必須。

そのうち稼げるようになると信じ、継続的に書き続ける強い意志と根気も必要になります。

 

https://twitter.com/daineg0615/status/1513889275624189953?s=20&t=PXO7xPJrf-4tdktuIJQzaw

この方のように、2ヶ月間で60記事を書き上げて3ヶ月目に突入しても収益ゼロのまま、という状況は決してレアケースではありません。

ブログで稼ぐのは長期戦。

相当な覚悟がなければ途中で投げ出してしまうでしょう。

確実に稼げるようになる保証がない

さらには、長期戦覚悟で死ぬ気で頑張ったところで、結局大して稼げるようにならない可能性もあります。

ブログで稼ぐというアイデア自体が、そもそも不確かで確実性に欠けることを理解しておく必要があります。

例えば、飲食店をオープンしてもその店が流行るかどうかはわかりませんよね?

それと同じ話で、ビジネスを始めれば誰でも稼げるようになるわけではないということ。

初期費用のかからないブログの場合、リスクは最低限に抑えられるものの、稼げなければ収益はゼロや数十円止まりのため、リターンもすごく小さくなってしまいます。

タテイシリョウ
そもそも、「ただ書くだけでブログ収益が得られる、というわけではありません。

ブログで稼ぐためには、稼げるブログを作るための知識とライティングスキルも必須となります。

相当な時間と労力が必要

何ヶ月も努力して、時間と労力を惜しみなく注ぎ、半年を過ぎる頃にやっと結果がでてくるのがブログの特徴。

収益が思うように上がらないまま、ブログ記事を書き続けるために時間を割くことは簡単ではありません。

大学生のうちは社会人よりも時間的余裕がある場合が多いですが、そうは言ってもブログを書くためにプライベートの時間を犠牲にする必要は少なからずあるでしょう。

 

https://twitter.com/K_bokunoheya09/status/1516233049863688193?s=20&t=wWCfiPk6bqNkk5cbyrYaIA

この方は、7ヶ月目にしてやっと5桁の収益を達成されています。

5桁ですから1万円以上ということになりますね。

継続すれば結果が出ることは確かにありますが、そこまでの道のりが長いのがブログのデメリットでしょう。

大学生がブログで稼ぐ方法6ステップ

タテイシリョウ
では、大学生がブログで稼ぐ方法を6つのステップに分けて解説していきます。

ここでは、まだブログ自体が存在していない段階からのスタートという設定でお話ししていきますね!

1.ブログのテーマを決める

まずはあなたのブログの構想を練りましょう。

ブログは大きく以下の2つに分かれます。

  • 雑記ブログ
    (日記のようにジャンルを問わず書いていくブログ)
  • 特化ブログ
    (特定ジャンルの内容のみを書いていくブログ)

どちらかと言えば、特化ブログの方が稼げるという説がありますが、最初は雑記ブログから始めても構いません。

大切なのは「継続できる内容」に設定しておくこと。

ゆくゆくは雑記ブログを特化ブログに変えていくことも可能なので、書きやすく続けやすい方を選んでOKです。

2.ブログを開設する

ブログを開設しましょう。

ブログを開設するときには、以下のどちらかを選択する必要があります。

  • 無料ブログで開設する
  • WordPressで開設する

おすすめはWordPress。

ブログで稼いでいる人のほとんどは、WordPressでブログを開設しています。

サーバーレンタル料として月々1,000円ほどのランニングコストがかかりますが、後々のことを考えると、初めからWordPressで開設する方がおすすめではあります。

ただ、大学生のうちは興味の対象も幅広く、「結局は別のことを始めたのでブログは辞めてしまった」というケースも少なくありません。

ブログで何が何でもこの先しっかり稼ぐんだ!という強い意志があるならWordPress、とりあえずどんな感じかやってみたいという方なら無料ブログからのスタートが良いでしょう。

3.ブログの初期設定をする

次はブログの初期設定です。

ブログのタイトルを決めたり、デザインを選択したりしながら、あなた好みのサイトに作り込んでいきます。

このとき、WordPressの方が細々とした設定が多くなるため手間と時間がかかりますが、その分カスタマイズの幅が広く、やりがいも感じられるはずです。

4.ASPに登録する

ブログができあがったら、記事を書いていくのはもちろんですが、早い段階でアフィリエイト広告を貼るための準備をしておくことも忘れずに。

アフィリエイトとで稼ぎたい人と、アフィリエイト広告を貼ってほしい企業側を仲介するサービスを「ASP(アフィリエイトサービスプロバイダー)」と呼びます。

ASPに登録しておけば、記事を書きながら「この記事にこの広告がぴったりだ」と思えばすぐに広告を貼ることができます。

さらには、広告を先に選んで、その内容に沿った記事を書くこともできるので、非常に便利です。

代表的なASPには、A8.net(エーハチネット)afb(アフィビー)があります。

これら2つは真っ先に登録しておいて良いでしょう。

他にも、楽天アフィリエイトAmazonアソシエイトがありますが、これらはある程度記事を書き溜めておかなければ審査を通過するのは到底難しいため、最初の段階では登録する必要はありません。

5.Googleアドセンス申請

Googleアドセンスとは、自分のブログにGoogleアドセンスのタグを貼ることで、ブログを読みにきたユーザーにとって最適な広告を自動表示し、広告がクリックされることで報酬を受け取れる仕組みのことです。

Googleアドセンスのクリックごとの報酬は数十円と大きくはありませんが、ブログに訪れるユーザーが増えてくれば、それだけ多くの報酬を生み出せるため、夢はあると言えます。

Googleアドセンスを利用するには、あなたのブログを申請し、Google側に許可される必要があります。

タテイシリョウ
ちなみに、無料ブログでは基本的にGoogleアドセンスの審査を受けることができないため注意しましょう。

Googleアドセンスの審査を通過するための明確な条件は明らかになっていませんが、記事数が数記事だけのブログは高い確率で審査落ちします。

記事を10記事、20記事と書いたのちに審査に通すようにしましょう。

6.記事執筆を継続する

あとはひたすら記事を書き続けること。これに尽きます。

大学生といっても、その生活スタイルは様々でしょう。

忙しい大学生もいれば、時間的に余裕がある大学生もいます。

大事なのは、書くことを習慣にすること。

毎週◯本、というように目標を設定し、確実に毎週の目標をクリアしていくことで記事はどんどん蓄積していくことができるはず。

先の見えない長い戦いになります。

「まだ誰も見てくれてない‥」「アフィリエイトで稼げる日なんてくるのだろうか」とネガティブな気持ちになることもあるとは思いますが、今はとにかく書くのみです!

ブログで稼ぐには向き不向きがある

タテイシリョウ
大学生にブログで稼ぐ方法をおすすめするとしても、全員におすすめはできません。

ブログで稼ぐには適性があり、向いている人と向いていない人はハッキリと分かれます。

ここでは、ブログ向きな人とそうでない人の特徴をまとめておきましょう。

まず、ブログで稼ぐことをおすすめしたいのは、以下の特徴に当てはまる人たちです。

ブログで稼ぐ選択肢をおすすめできる人
  • 時間的余裕がある
  • 文章書くのが好き
  • 今すぐ稼げなくても問題ない
  • 家で過ごす時間が好き

また、以下のような人たちには、ブログで稼ぐことをおすすめできません

ブログで稼ぐ選択肢がおすすめできない人
  • すぐに稼げるようになりたい
  • 飽き性
  • 文章を書くのが苦手
  • 休日は予定を詰め込みたい

「稼ぐ」ことが目的なら検討すべき3つの選択肢

タテイシリョウ
あなたが今現在大学生で、Webで稼ぐ方法を探しているのであれば、ブログ以外にも方法はたくさんあります。

ここでは、ブログで稼ぐ以外に検討したい3つの選択肢を紹介しておきましょう。

Webライター

Webライターは、Webで稼ぐ方法の中でも特に人気がある選択肢の一つ。

その理由は、「特別なスキルがなくても気軽に始められるから」でしょう。

もちろん、基本的なパソコンスキルは必要ですが、難解なプログラミングの知識や、デザインのスキルなどは特に必要ありません。

大学生はもちろん、会社員の副業、主婦の方のスキマ時間のお小遣い稼ぎなど、ライターにはさまざまな目的を持った人たちがいます。

報酬は安いと言われがちなWebライターですが、経験を積むごとに1記事5,000円、1万円と稼げる金額も上がっていくため、あながち「低単価」と言い切ることもできません。

文章を書くのが好きな方なら、まずチャレンジして損はない職種ですよ。

Webデザイナー

Webデザインで稼ぐ大学生も世の中にはたくさんいます。

Webデザイナーはライターと違い、「Webデザインに必要なスキル」を学ばないことには何も始まりません。

そのため、敷居が高いと感じられることも多いWebデザインの仕事ですが、逆に大学生のうちからスキルを身につけておけば、近い将来有利になるとも言えます。

デザインを考えるのが好き、文章よりもWebサイト自体の作成に関わりたい、という方には検討する価値が高い職種と言えます。

プログラマー

Web系、IT系と言えば、やはりプログラミングという言葉を思い浮かべる方は多いでしょう。

大学生からプログラミングの勉強をして、副業でばりばり稼いでいる例も少なくありません。

ご存知の通り、プログラミングは知識やスキルの求められる職種のため、勉強する時間的余裕と金銭的余裕のある方にしかおすすめできません。

しかし、プログラミングを学び、スキルを身につけ実績を積めば、大学卒業後にフリーランスとしてすぐに稼ぎ始めることも可能ですし、IT企業への就職にも役に立ちます。

まとめ

今回は、大学生がブログで稼ぐ方法や難易度について解説しました。

ブログで稼いでいる人の割合はすごく少ないこともわかりましたね。

実際、ブログで稼ぐのは簡単ではありませんし、並々ならぬ努力と継続力が求められます。

今大学生で、Webで稼ぐ方法を模索している方には、ブログだけではなく、最後に紹介した他の選択肢についてもぜひ検討してみてくださいね。

Webで稼ぐために必要な知識を、効率的に自宅でオンラインで学ぶことができる「Withマーケ」は、パソコン一台で稼ぎたいとお考えのあなたにピッタリのスクールです。

安心の月額制で、大学生のアルバイト代からも無理なく支払えるリーズナブルな価格設定も大きな魅力!

気になる方は、ぜひ無料で登録可能な5日間お試し講座を受けてみてくださいね!