合計1.5億以上稼いだ僕が伝えたい最強の副業とは..

【体験談】就職活動でプログラミングを今すぐ学ぶべき5つの理由!大学生は超有利に…?

【体験談】就職活動でプログラミングを今すぐ学ぶべき5つの理由!大学生は超有利に…?

 

プログラミングができると就活や転職に有利って聞くけど、ほんと?

大学生でもプログラミングは習得可能なの?

本記事をお読みのあなたは、このような疑問を抱えているかと思います。

ただ、心配は不要です。

 

いつも赤点を取るほど数学が大の苦手で、ごく普通の大学生だった僕も、大学2年生の1月ごろからプログラミングに出逢い、

たった1〜2ヶ月プログラミングに触れたおかげで、人生が劇的に変わりました。

楽しくなってプログラミングを学び続けてたら、具体的には以下のような奇跡が僕に起こりました。

  • 2~3ヶ月ほどで、個人で案件を受注し、20万円ほど稼いだ。
  • 半年ほどで、プログラミングスクールの講師を務めた。
  • 8ヶ月ほどで、実際に現場で自社サービスを共同開発する経験ができた。
  • 実績が評価され、狭き門の人気Webマーケティング会社のインターンに参加できた。

このように、正しい方法でプログラミングを学んでいけば、大学生であっても誰でも、短期間で大きく自分の人生の歯車を動かすことができるのです!

 

また、超コミュ障だった僕の友人が、就活時代に大手企業やイケイケITベンチャーから引っ張りだこだった様子を見て、確信しました。

プログラミングができれば、就活の内定に困ることはない。独立、転職も容易だし、一度きりの人生、好きなことで生きていけると。

本記事では、僕の実体験をもとに、プログラミングができると就職活動で有利になる理由や、ƒ学習方法、就活で使える言語、適性、年収などについて、色々お伝えします!

イケベ
記事の後半では、大学生に本気でオススメできるプログラミングスクールIT就活サービスも厳選してご紹介しています。

あなたもプログラミングの世界に足を踏み入れたら、就職先・内定先の選択肢や可能性が広がるかもしれませんよ. . .?

 

2022年、就活で一番評価される経験は〇〇だった

【体験談】就職活動でプログラミングを今すぐ学ぶべき5つの理由!大学生は超有利に…?

まず最初に、ここ最近の就活状況が昔に比べて大きく変化していることトレンド情報をお伝えします。

それは、、就活生が人事に最も評価される経験が

『個人で稼ぐ』ということです。

 

というのも、今やSNSのフォロワーで足切りがある時代で、就活生を即戦力として見なす企業が増えてきたからです。

また、自分の力で稼いだ経験のある「ビジネスに強い大学生」は、採用担当者の考えが手に取るように分かるので、面接でも圧倒的に有利になっていました。

プログラミングスキルを活用して、個人で稼いでいた就活生は、どのIT企業からも引っ張りだこだったことでしょう。

 

ちなみに『個人で稼ぐこと』と頭の良さ(偏差値)は全く関係ないので、今からでも企業から求められるほどの人材になりたければ、「個人で稼いでみる」ことをおすすめします。

 

【現実】プログラミングがそこそこデキる就活生は飽和している..

プログラミングが就活に役立つことは間違いないのですが、プログラミングがそこそこでデキる就活生の価値は年々下がってきていることは頭に入れておくべきです。

なぜなら、現実問題、プログラミングがそこそこデキる就活生はかなり増えてきており、飽和状態になりつつあるからです。

プログラミングスクールや無料の学習サービスの普及により、大学生は昔に比べて格段にプログラミングを気軽に学びやすくなっているのです。

裏事情を話すと、正直、人事からしたら「スクール卒業生」の駆け出しエンジニアを見飽きており、うんざりしているようです。

 

【注意】就活生が思考停止でプログラミングを学ぶと危険な3つのワケ

「周りの就活生がプログラミングを学んでいるから..」
「何となくプログラミングをやっておいた方が良さそうだから..」

などと、曖昧な動機でプログラミングを学び始めてしまうと、とても危険です。

その理由は以下の3つです。

一つ一つ見ていきましょう。

 

1.スキルだけ身につけても実はあまり評価されないから

ただプログラミングスキルがあれば人事に評価されると思ってしまいますが、ここが落とし穴であり、実はスキルを持っているだけでは評価対象にされることすらなかったりします。

なぜなら、企業側は「売上を上げられる(成果を出せる)就活生」を欲しがっているわけであり、ただスキルがある就活生を欲しがっているわけではないからです。

なので、中途半端にスクールに通っただけでは何の意味もなく、お金と時間が水の泡になってしまいかねません..。

 

ここで売上を上げるために必要になってくるのが『Webマーケティング』というスキルです。

プログラミングの知識だけでなく、売上周りの知見を付けて、ビジネスの理解含め提案力や数字に対する意識など、”求められるエンジニア”になりたい大学生に朗報です。

 

今なら、”300本超の動画講義”で、売上に関わるWebマーケティングの本質が学べたり、”業界初の無制限Q&Aサービス”を行なっていたりする「Withマーケ」が、あるキャンペーンをやっています。

 

それは、、考え方が180度変わる「稼ぐための本質」がギュッと凝縮された『5日間の特別動画講義』『22分のセミナー』です。

この動画では、業界屈指のプロのWebマーケターが、プログラミングを学んでも就活で評価されないような人に対して、一般的には出回っていない本気の本音を打ち明けています。

 

これら豪華コンテンツを無料で見るには、公式LINEの方で配布を行なっているので、下記のボタンを押してぜひ受け取ってください!↓

今なら公式LINEで無料配布中!
「5日間の無料講座」を今すぐ受け取る
※予告なく終了する場合がございます。

 

2.低単価案件が増え、稼ぎづらくなっているから

近年、「ノーコード(NoCode)」と呼ばれる画期的なツールの登場により、以前よりもプログラミングで稼ぐことが遥かに難しくなってきています。

IT社会である現代は、ノーコードを使えば、誰でも個人で気軽にWebサイトを作れてしまう世の中なのです。

参入障壁がこれまでになく低く、エンジニアが飽和しつつあるので、ただコードを書けるだけでなく、売上に貢献できる人材が求められています。

下記では、Webマーケティングを学んだことによってプログラミングの収入が想像以上に上がった話をしています↓

※ プログラミングで稼げている人は皆Webマーケティングを習得しているという事実がわかりますよ。

オススメ記事:『なぜWEB制作案件は疲弊しやすいのか』

記事を取得できませんでした。記事IDをご確認ください。

 

3.プログラミングは人を選ぶスキルだから

プログラミングをめちゃくちゃ学習しても、誰もが凄腕エンジニアになれるわけではありません。

また、結局仕事自体が合わずに、途中で挫折してしまう人が非常に多いです。

たとえ学習には挫折しなかったとしても、いざ実務を経験してみると「違うな..」と感じることが多くて、エンジニアになってから挫折してしまうケースがよくあります。

イケベ
自分もそのパターンでしたね…。

「誰でも未経験からエンジニアになれる!」という広告をたまに見ますが、実態は努力で埋められない「才能」という大きな壁がある、残酷な完全実力主義の世界なのです。

 

プログラミングを学ぶと就職が有利になる理由5選

【体験談】就職活動でプログラミングを今すぐ学ぶべき5つの理由!大学生は超有利に…?

それでも、プログラミングが少しでもデキる就活生はできない就活生に比べて圧倒的に有利にはなります。

ここからは、「プログラミングを学ぶと就職活動が圧倒的に有利になる理由」を5つご紹介していきます。

早速1つずつ見ていきましょう!

 

1.深刻なIT人材不足でエンジニアの需要が高いから

プログラミングができると、プログラマーやエンジニアとしての就職が可能になりますが、これらのIT職は非常に食いっぱぐれづらい仕事です。

理由は、エンジニア業界は、シンプルに人手が足りていないからです。

経済産業省がまとめた、2016年時点の「IT 人材の最新動向と将来推計に関する調査結果」によると、「2025年にはIT人材が36万人不足し、2030年には45万人不足する」と言われており、その多くがエンジニアを占めています。

プログラミング 人材不足 推移

引用:IT人材需給に関する調査(経済産業省)

プログラミング 人材不足

引用:IT人材需給に関する調査(経済産業省)

 

現在の市場では、ITサービスが世の中を変えるとともに、プログラミングをできる人が重宝されていっています。しかし、需要に対して、プログラミングをできる人は未だ少ない…。

そのため、今プログラミングができれば、会社から”選別される”のではなく、会社・仕事を”選べる”ようになります。

 

2.大手・有名ITベンチャーに就職しやすいから

高待遇を求めて、大手企業や・有名ベンチャー企業に就職したいのに、職を勝ち取れない学生はたくさんいます。

就活が上手くいかない理由の一つは、”衰退業界・人材飽和業界で就活をしている”ということです。

しかし、プログラミングができれば、伸び盛りなIT市場・エンジニア市場で勝負できます。

難関大手企業希望だとしても、ラッキーなことに、エンジニアなどの採用倍率は比較的低く、楽天・Yahoo!・サイバーエージェントなどもエンジニアを大量採用しています。

なので、プログラミングは有名企業就職への飛び道具なんですね。

 

また、プログラミングを通して、培われる論理的思考力などは、グループディスカッションや入社後でも確実に生かされるでしょう。

イケベ

僕は、新卒で外資系のコンサルティングファームから内定をもらったのですが、周りの内定者にはプログラミング学習者が多く、やはり論理的思考力の高さを感じました。

 

3.IT業界は将来性が高いから

「IT業界」は、数ある業界の中でも一番将来性のある業界です。

今の時代、皆当たり前のように毎日インターネットで何かを検索したり、SNSを見たりしてますよね?

これらは、全てプログラミングをはじめとするIT技術によるものであり、エンジニアが作ったものなのです。

また、ポケモンGOのようなAR(拡張現実)やVR(仮想現実)など次々と新しいIT技術が発達してきており、その勢いはこれからどんどん加速すると言われています。

 

最近では、AI(人工知能)が凄い勢いで賢くなってきており、「近い将来多くの仕事がロボットに奪われる」ということが予想されています。

しかし、結局はそれらもプログラミングでできており、エンジニアはIT技術を駆使してAIを作ったり扱ったりする側なので、

プログラミングなどのIT技術を持っていれば、「将来的に仕事がなくなる」といった可能性は極めて低くなるでしょう。

 

4.今後は全ての業界でIT知識が求められるから

もう既に今の社会は、ITなしでは機能しませんよね。

学校の先生も、漫画家も、音楽家も、営業も、職人も…。 そもそも普通にLINEで会話してますしね。

つまり、どの業界・業種においてもIT技術は切っても切り離せないものになっており、「IT業界の人間だけがITの知識や技術を持っていればいい」というわけでもなくなってきました。

そして、「〇〇×IT」のように他の業界とIT技術を掛け合わせ、ほぼ全ての職種・企業がプログラミングなどIT技術を扱うようになってきます。

 

イケベ

現代では、小学校も中学校も高校も、もう当たり前のように「プログラミング教育」が必修化されていますね。

今後どんどんIT人材が増えていくので、大学生以上の方は、今すぐにでもプログラミング学習を始めないと、これからのIT社会に乗り遅れることになってしまうかもしれません…。

この世界において、全人類がIT技術を知っておく必要があるので、プログラミングは新たな『教養』と言えますね。

 

5.時間や場所に縛られない自由な働き方ができるから

プログラミングができると、今流行りの「リモートワーク」ができる企業に就職しやすくなります。

毎朝早くから、すし詰めの満員電車に揺られて人の多いオフィスに行く必要もなく、自分のペースで仕事ができるので、比較的自由に働くことができます。

また、エンジニアはチームの一員として共同で仕事をすることもありますが、一人だけでも仕事が完結するプロジェクトも全然あるので、独立することもそう難しくはありません。

 

中には、プログラミングのスキルを活かして、自分でサービスを作り、そのまま社長になったという人も結構います。

イケベ

僕たちがいつも使っているメルカリやAmazon、マイクロソフト、Facebookなどの社長は、皆プログラミングができる人たちですよ!

「少ない労働時間で大きく稼ぎたい。」「何にも縛られず、自由な人生を謳歌したい。」と思っている方は、プログラミングに一度は触れてみるべきです!

 

大学卒業後の転職や独立にも活きる【人生設計が簡単】

【体験談】就職活動でプログラミングを今すぐ学ぶべき5つの理由!大学生は超有利に…?

ここまで、プログラミング学習にセンスも専攻も関係なく、就活でも有利だよって話をしました。

プログラミングは誰もが習得可能であり、誰にも奪われない一生物のスキルが身につき、就活市場では需要が高く企業から重宝されるのでした。

次に、大学を卒業した後にプログラミングがどのように役立つかを解説していきたいと思います。

 

結論から言うと、プログラミングスキルがあることで、生涯年収は大きく上がります。

そして、プログラミングを使うIT系の職種では、実際に働く前から自分がどんな仕事をするのかが明確にわかる『ジョブ型雇用』が採用されているので、

「いつまでにどんなスキルを身に付けて、・・・」のように、自分のキャリアを予測・計画しやすいことが転職のしやすさに繋がっています。

また、プログラミングができることで、独立や起業もしやすくなり、人生の自由度が圧倒的に広がるということをお伝えしておきます。

 

独立する(フリーランスになる)ことも簡単?

僕が思う、プログラミングスキルを身につける1番のメリットは、フリーランス(個人事業主)としても働きやすいという点です。

フリーランス(個人事業主)とは会社に属さず、個人主体で働いている人のことです。

Web系職種のフリーランスでいうと、デザイナー、ライター、マーケターやエンジニアあたりが主流となります。

 

フリーランスのメリットと言っても様々ではありますが、多くの人が魅力に感じるのは、仕事の種類や量を自分の意思で選べること、そして出勤がない事ですね。

特に、「旅しながら働く自由なライフスタイルに憧れる」人は、多いかと思います。

また、たくさん仕事を受注すれば、月100万以上稼ぐことも可能です。収入面でも、大きな夢があるのが、フリーランスという働き方ですね。

 

将来、会社勤めに疲れた時の選択肢としても、大学生のうちからフリーランスの選択肢を持っておけるといいですね!

イケベ
僕もフリーランス兼経営者ですが、好きな時に仕事ができるのは、マジでありがたい!

フリーランスになりたい大学生の方は、こちらの記事をご覧ください。↓

大学生がフリーランスになりやすい理由やなるメリットなどを詳しく解説されています。

参考記事フリーランスになりたい大学生はプログラミングが最速ですよ

 

フリーランスエンジニアが急増している世の中

フリーランスの中でも、現在フリーランス”エンジニア”は急増しています。

理由は、やはり人が足りていないから。そして、何より個人で稼ぐための土壌が整ってきているからです。

個人で案件を獲得するための、エージェントやクラウドソーシングサイトが多数あり、大手企業から個人で高単価案件を受ける土壌が整っているのです。

 

簡単な仕事の案件は、IT専門クラウドソーシングサイトの「クラウドテック」にあるので、どんなものか探してみてください!

また、プログラミングスクール「侍エンジニア」の無料体験では、就職活動・フリーランスとしての働き方・仕事獲得の仕方など相談に乗ってくれます。

イケベ
入会の強要もありませんので、体験必須です!

現役のフリーランスエンジニアの方に直接相談できる機会は滅多にないので、いくつか質問を用意して、一度相談してみると良いですよ。

無料で侍エンジニアのカウンセリングを受けて、プロの現役フリーランスエンジニアに相談してみる

 

エンジニアなら、20代前半で年収1,000万円を稼ぐこともできる

プログラミングスキルを持つ人材は、一般の職種に比べて、年収が高まりやすい傾向があります。

下記、昇進した際のモデル年収ではありますが、ITエンジニアの年収は、軒並み上位となっています。

僕のフリーランス仲間や、会社経営者に話を聞いていても、実力があれば20〜30代で年収1,000〜2,000万円稼ぐ人もゴロゴロいます。

ITエンジニア 年収

引用:2020年版職種別モデル年収平均ランキング/マイナビ

  

大学生が未経験から稼げるITエンジニアになる方法4STEP【体験談】

【体験談】就職活動でプログラミングを今すぐ学ぶべき5つの理由!大学生は超有利に…?

これまで、プログラミングがいかに就活や人生において有利に働くかを見てきました。

特別な才能やセンスなどは不要で、誰でもプログラミングをマスターできる可能性があることがわかったと思います。

 

そこで、「何のスキルも経験も人脈もない大学生が、完全未経験から”稼げるITエンジニア”になる方法」を、

僕の体験談をもとに、1つ1つ時系列順にご紹介していきたいと思います!

イケベ
この4つはどれも、在学中に月20万円稼いだ僕が実際に経験した学び方なので、この通りにやれば、数学嫌いの文系大学生でも「稼げるITエンジニア」になれますよ!

大学生のうちからプログラミングで月20万円稼ぎたい方は、こちらの記事もご覧ください。↓

僕の実体験をもとに、プログラミングで稼いでいく方法を大きく2つに分けて徹底解説しています。

関連記事『大学生がプログラミングで稼ぐ方法をステップごとに徹底解説【月20万円稼ぐ成功法則】』

記事を取得できませんでした。記事IDをご確認ください。

 

STEP1.独学

プログラミングのプの字もわからなかった僕は、まずは『Progate』や『ドットインストール』などの学習サービスで0から独学しました。

イケベ
ここで僕は、「HTML」「CSS」「JavaScript」「jQuery」「PHP」などの基礎を学びました。

この際、学んだこと(インプットしたこと)を実際にアウトプットすることが大切です。

(具体的には、自分で好きなWebサイトを1つ決めて『模写』をしたり、『ポートフォリオ』を作ってみたりです。)

わからなかった箇所や気になることは、Googleで調べて解決しました。(※この「調べる」という過程が一番成長します!)

 

ただ、独学をある程度続けていた頃に、苦しかったりモチベが続かなかったりして、挫折しそうになりました。。

「プログラミングを独学で学ぶ人の挫折率は”90%”」という現実的なデータは、流石に納得できますね、、、。

 

STEP2.プログラミングスクール

独学を2,3ヶ月ほどやって、基礎中の基礎が自分なりに固まったと思ったら、覚悟を持ってプログラミングスクールに通いました。

結論から言うと、「本当にあの時プログラミングスクールに通って良かった..。」とつくづく思っています。

なぜなら、プログラミングを学べる環境が整っており、成長スピードが格段にアップしたからです。

逆に、「いつまでも1人で独学し続けなくて良かった..」と感じています。

間違った学習方法でダラダラとやっていては、いつまで経っても稼げるエンジニアにはなれず、貴重な大学生活の時間だけを失うことになるからです。

 

しっかりカリキュラム通りに授業や課題をこなしていけば、効率良く、確実にプログラミングのスキルが身につきます。

また、わからないことや悩んでいることなどがあれば、いつでも何度でも遠慮なく質問することができるので、挫折せずITエンジニアになれるところまで成長することができます!

 

そうは言っても、プログラミングスクール自体10万円〜と、大学生にとってはかなり高いのも現実。

長期的に考えると小さな投資にすぎませんが、大学生はしんどいですよね…

なので、結論、独学にチャレンジしつつ、一度プログラミングスクールの無料体験に参加してみましょう!

独学の学習アドバイスをもらったり、スクールが必要か、不要か?あなた自身で確認するといいです。

イケベ
強引に勧誘されることはないので、安心してくださいね!

後ほど、「大学生におすすめの優良プログラミングスクール」を3つ厳選紹介しているので、ぜひ無料相談・体験を検討してみてください!

 

STEP3.長期インターン or 案件受注

ここからは、独学やプログラミングスクールなどを通して、一通りの基礎学習を終えた後の話になります。

基礎を学習し終えたら、まずは自分の「ポートフォリオ」を技術やデザインなどにこだわりながら作成しましょう。(※このポートフォリオが名刺や履歴書の代わりになります。)

僕はポートフォリオを作成したら、これまで学んだプログラミングスキルを活かせるような「長期インターン」に複数応募しました。

 

イケベ
長期インターン探しには、『YOUTRUST』というアプリや『インターンシップガイド』という就活サイトなどを使っていました!

また、同時に『クラウドテック』『クラウドワークス』などのクラウドソーシングサイトを通して、案件を受注し、実際に個人で稼ぐ経験もこの段階でできました。

これらを一言で言うならば、「実績と経験を積む段階」ですね。

 

ただ、どちらも経験した身として、いきなりクラウドドーシングで案件を受注して稼ぐよりは、圧倒的に長期インターンに参加して実務経験を積んだ方がコスパが良いなと実感しています。

僕が初めて個人で案件を受注したときは凄く嬉しかったのですが、それと同時にかなり消耗したのを今でも忘れません。

イケベ

多分時給換算すると、30円くらいだったかもしれません…。

かけた時間と労力に見合わない報酬だったので、正直もっと実績と経験を積んでからやった方がコスパ良いなって思います。

『長期インターン』は、”お金をもらいながら” 色々と学んで実務経験が積める「大学生の特権」ですよ。

 

STEP4.IT就職に特化した就活サービス

そして、いよいよ就職活動をするときに活躍するのが、ITに特化した就活サービスです。

これらはプログラミングスクールと違って、完全無料で利用することができます!

イケベ

僕の友人は、このITに特化した就活サービスで就職をサポートしてもらい、本当に自分に合った企業から内定をもらうことができていました!

 

無料で使いやすいうえに、IT業界に特化したESや面接などの選考対策を丁寧にしてくれるので、一人で就職活動をするのが不安な人は必見ですよ。

後ほど、「IT就職に特化したおすすめの優良就活サービス」を3つ厳選紹介しているので、気になる方は試しに利用してみてください!

 

大学生にオススメのプログラミングスクール3選【無料体験・相談可能】

【体験談】就職活動でプログラミングを今すぐ学ぶべき5つの理由!大学生は超有利に…?

では、無料体験・相談が充実しているプログラミングスクールを3つご紹介していきます!

学割が付いていたりと、大学生にオススメのスクールですので、入会を検討してもいいでしょう。

 

 1. DMM WEBCAMP 就活対策コース | IT就活で確実に内定をGETしたい人必見!

DMMWEBCAMP_就活対策コース

DMM WEBCAMP 就活対策コースは、プログラミングを就活に活かしたい大学生のために設計されたスクール・コースです。

知識ゼロの文系未経験の方でも、IT就活に成功している実績があり、すでに1,000人以上がIT企業から内定を獲得できています。

 

最大の特徴は、やはり「IT就活対策のために設計された専用コース」である点。

他のプログラミングスクールでは”転職コース”などはありますが、大学生の”就活”に特化しているコースはあまり見かけません。

一方、DMM WEBCAMPでは、就活対策コースがあるので、大学1〜4年生までバランス良く在籍しており、就活対策講義・ES添削・求人紹介などのサポートが充実しています。

大学1,2年生に対しては、有給の長期インターンなども、DMMだからこその豊富な選択肢から多数紹介していますよ。

 

また、大学生にとって一番気になるであろう受講料金ですが、もちろん”学割”が効いています。

4週間 13,500円/月〜と格安の価格で受講できる上に、受講開始8日間以内であれば無条件で全額返金してくれるので学生でも安心ですね。

 

「挫折するかも..」と心配の方は、週2回の個別メンタリングがあるので、ご安心ください。

「本当に身につくのかな..」と不安の方は、厳しい選考を通過した現役エンジニア講師の方がメンターとして徹底サポートしてくれるので、ご安心ください。

イケベ
大学生は特におすすめのプログラミングスクールを探すのに苦戦すると思います..!

このように特化していると、集まっている受講生・卒業生も大学生しかいないので、ハードルが下がりますよね。

「何もわからないから相談したい..」でも全然OKです。

完全無料で、強引な勧誘・営業はされないので、一度話を聞くために、無料相談を受けてみてはいかがでしょうか?↓

\ 体験カリキュラムや説明会動画が見れる! /

DMM WEBCAMP 就活対策コースに
”無料で”相談してみる

満足度90%!!  ※今ならプレゼントあり

 

2. 侍エンジニア | 稼げるスキルが身につくスクールNo.1

侍エンジニア

侍エンジニアは、ただプログラミングを勉強するだけではなく、学生のうちから、将来のキャリア設計をしたい大学生にオススメです。

無料体験では、「独学のコツ」「エンジニアとしてのキャリアの話」「どうすればフリーランスになれるのか」みたいな相談までしれくれますよ。

 

侍エンジニアをおすすめする大学生は、徹底したマンツーマン学習を受けて、確実に稼げるエンジニアになりたい方。

侍エンジニアをおすすめしない大学生は、費用を捻出できない方(学費は比較的高め)。

※ただし、 ¥2,475/1ヶ月〜と分割払いが可能なので、費用の捻出は普通にバイトとかしていれば、全然可能かと思います!

また侍エンジニアは、月額2,980円で学べるオンライン学習サービスである『侍エンジニアプラス』というサブスク型のサービスも提供しています。

↑無料相談で自分に合ったプランやコースも相談できますよ!
(※強引に営業されるなどは一切ありませんので安心してください。)

 

侍エンジニアに入るか入らないかは別にして、無料体験は必ず受けた方がいいです。

侍エンジニアの無料相談を受けると、以下の”豪華3大特典”が貰えますよ!

侍エンジニア_豪華3大特典

また、侍エンジニアの無料相談は「満足度が98%」とかなり高いことで有名です。

侍エンジニア_無料体験のデータ 侍エンジニア_無料体験の評判

参考元:侍エンジニアの無料カウンセリング

「独学のコツ」「プログラミングにまつわるキャリアの話」「どうすればフリーランスになれるのか」みたいな相談まで気軽にしてくれます。

 

新型コロナウイルスの影響で全てオンライン受講になった結果、侍エンジニアの無料相談は予約が殺到しています。

侍エンジニアの無料体験_予約フォーム↑ 時期によっては、ご覧のようにほぼ満席になることもしばしば.. ↑

イケベ
すでにあなたのライバルは、プログラミングスキルを磨くために着々と動き始めているのです。

席が埋まってしまい、予約が随分先になってしまうと、貴重なチャンスを後回しにすることになってしまいます。

少しでも気になる方や、何か悩み事があって質問・相談したい方は、お急ぎください。

\ 今なら最大88,000円相当のレッスンが無料! /

侍エンジニアの無料体験を受けて豪華特典を貰う

※簡単2ステップで無料相談を予約できます

 

 3. tech boost | 理想の未来を加速させるプログラミングスクール

テックブースト

tech boostは、コスパ良くAIやIoT、ブロックチェーンなどの最新技術まで学ぶことができる、利用満足度の高いプログラミングスクールです。

また、オンラインだけでなく、コロナ対策をしっかりとしつつ、オフライン(渋谷の教室)での学習も可能なので、モチベーション管理は問題なさそうです!

テックブースト_受講スタイル

 

そしてtech boostは、目標に合わせて2つのコースを選ぶことができます。

【スタンダードコース】
一般的にWebサイトを作成するのに必要なプログラミングスキルの基礎を養います。
⇒教養や経験として、プログラミングをまずは触ってみたいという方におすすめです。

【ブーストコース】
自分自身でアイデアを出し要件定義を行なって、オリジナルのWebアプリケーションを開発していく。
⇒ポートフォリオとしても使用できるため、 就活や転職はもちろん、フリーランスを目指している方にもおすすめです。

テックブースト_2つのコース

カリキュラムがシンプルかつ幅広くて上質なので、自由にカリキュラムを組めたり、迷わずプログラミング学習に取り組めたりできるのです。

受講期間後も、カリキュラムのテキストは永久に閲覧可能なので、学習できなかった箇所やAI、IoT、ブロックチェーンなどの新しい技術の講座も見返すことができます。

 

とはいえ、教室が渋谷校しかなかったり、転職保証がなかったり、教材テキストが少し見づらかったりします。(就活や転職の手厚いサポートはしてくれますが..!)

地方にお住まいの方や必ずエンジニア転職をしたい方にとっては、やや不便かもしれません。

 

しかし、tech boostは他社と比較しても値段がかなり安く、目的に合わせて学習の内容や期間、授業の頻度など自由にカリキュラムを組むことができる優秀なスクールです。

イケベ
転職保証が無いからこそ、安価な価格で受講することができるのです。

それでいて、運営会社がキャリアサービスを展開してるので、卒業後のキャリア(就活や転職)などを手厚くサポートしてくれるのは非常にありがたいですね!

また、他のスクールと違って、習得するスキルレベルが上がっても受講料金が変わらないので、コスパにおいては最強のスクールと言えるでしょう!

 

あなたにあった学習計画のコンサルティングなど、「tech boostでしかお伝えできないようなノウハウ」が無料で手に入るので、気になったら今すぐ予約しましょう!

\ 現役エンジニアが無料で色々カウンセリングしてくれる! /

tech boostの無料説明会でリアルなIT情報を入手する

※簡単30秒で無料説明会を予約できます

 

ITエンジニアを目指すなら使うべき就活サービス3選【無料の就職支援】

【体験談】就職活動でプログラミングを今すぐ学ぶべき5つの理由!大学生は超有利に…?

続いて、IT就職をサポートしてくれるIT特化の就活サービスを3つご紹介していきます!

プログラミングスクールと違ってコチラは「完全無料」なので、気になったものは気軽にガンガン使い倒していきましょう。

人気IT就活サービス 3選
完全無料で使い放題

【1】ITエンジニア専門のプロによる就活サポート
レバテックルーキー

【2】学習支援を受けながらインターンができる
テックベース

【3】自分のスキルに合ったIT企業が見つかる
エンジニア就活

 

1.ITエンジニア専門のプロによる就活サポート「レバテックルーキー」

ITエンジニアを目指す新卒学生向け就活エージェント|レバテックルーキー

レバテックルーキー」は、新卒のITエンジニア就活に特化した就活エージェントです。

Railsの案件が若干少なかったりはしますが、Webエンジニアの新卒就活に特化しているため、利用してみると得られるものはかなり多いです。

ITエンジニア就職のプロによる手厚いサポートや個別相談を受けることができたり、IT就活の雰囲気やIT企業の口コミなど、表面ではわからない実態部分を知ることもできたりします。

ITエンジニアの就活をどうやって進めていけばいいかわからない人はもちろん、文系からSEを目指している人や、プログラミングを就活に活かしたい人などにぴったりの就活サービスです!

\ 最短2週間で内定がもらえる! /

レバテックルーキーでIT就職を成功させる

※たったの30秒で無料登録が完了します

 

2.学習支援を受けながらインターンができる「テックベース」

TECH-BASE たった1ヶ月の実践学習を通じて「内定」がグッと近づく就活スクール。

テックベース」は、これまで5000名以上の新卒ITエンジニアを輩出したプログラミングインターンです。

完全無料で参加することができ、大学生向けに作られているので、アルバイトなどで忙しい中でも気軽にプログラミングを学びやすくなっています。

さらに、チームでやることもあるので大切な仲間ができたり、メンターが個別相談や就職サポートをしてくれたりするので、一度受けて終わりではありません。

オンラインで全てのインターンを受講できるので、家にいながらプログラミングを学んでインターンから就活までできてしまうのが魅力的ですね。

\ 仲間とプログラミングを楽しく学べる! /

テックベースのインターンでプログラミングを無料で学ぶ

※たったの1分で申し込みが完了します

 

3.自分のスキルに合ったIT企業が見つかる「エンジニア就活」

【エンジニア就活】ITエンジニアに特化した新卒学生向け就活サイト

エンジニア就活」は、新卒のITエンジニア向けの就活サイトです。

簡単に言うと、「リクナビやマイナビのIT特化版」みたいな感じですね。

様々なベンチャー企業のエンジニア求人や説明会、インターン情報などが掲載してあったり、専任の採用コンサルタントによる「就活サポート」を受けることができたりします。

また、エンジニア就活も無料でプログラミング研修を受けることができ、プログラミング学習のサポートもしてもらうことができるのです。

\ プログラミング学習とIT就職どちらもサポート! /

エンジニア就活で自分に合った優良IT企業に出逢う

※たったの1分で無料登録が完了します

 

「プログラミング学習が難しい」は誤解である理由

【体験談】就職活動でプログラミングを今すぐ学ぶべき5つの理由!大学生は超有利に…?

プログラミングの話をすると、多くの人が下記のような拒絶反応を見せる傾向があります..。

「プログラミングは理系が勉強するもの。」

「特別なセンスやスキルが必要だ。」

しかし、これらは盛大な勘違いです。

 

そもそもプログラミングとは?【仕事内容も解説】

そもそも、プログラミングが何かを考えると、誰もが習得できるスキルだということがすぐにわかります。

 

まず、プログラムとは、「計画」という意味になります。

つまり、プログミラングとは”何かをするための計画を立てること”で、もう少しだけ詳しく言うと、「コンピュータにやらせたいことを書き出していくこと」を順番に沿って指示(コード)を書き出す作業です。

イケベ
何かを達成するために、「To doリスト」を作るのと同じです!

コンピューターに指示を出すというプログラミングによって、僕らはアプリ制作や、単純作業の効率化ができるわけです。

 

プログラミングをよく扱う職業として、主に以下の2つがあります。

  • SE(システムエンジニア)
    上流工程(「要件定義」・「基本設計」・「詳細設計」など)を行う
  • プログラマー
    下流工程(「開発」・「単体テスト」・「結合テストなど」を行う

少し紛らわしいですが、基本的に要件定義やシステムの設計など『上流工程』の業務を行うのが「SE」と呼ばれるシステムエンジニアです。

そして、SEが出した指示に従ってコードを書いたり(開発)、テストをしたりなど『下流工程』の業務を行うのがプログラマーです。(「コーダー」と呼ばれることもあります。)

 

「プログラミングはオタクがやるもの」は古い→必須スキルです

「大学生でプログラミングやっているとか、ゲームオタクか、意識高い系でしょ…」

これは、誤解。僕も大学時代に思っていことでしたが、マジで大きな間違いでした。

 

冷静に考えて、今や小学生でも勉強しているわけです。

つまり超重要視されているってこと。

 

今後、これから半世紀以上生き抜いていく僕らが、必須ITスキルを下の世代に任せっきりにするのはさすがにやばいでしょう。専業エンジニアにならないとしても、基本くらいは知っておくべきです。

つまり、プログラミングは現代の「必須スキル」です。

 

イケベ
プログラミングができないと、IT音痴の中年オジ様のように仕事を失っていくかもしれません..

 

プログラミングにITスキルやセンスは不要【文系大学生でも余裕】

また、プログラミング学習に文系も理系も関係ありません。

何か目的を達成するための順番を考え、基本的なコードを覚えることができれば、プログラミングはできるわけです。

大事なのは、ITスキルやセンスではなく、以下の力だけです。

  • 順を追って考える力(論理的思考力)
  • ルールを覚える力

 

あなたがシリコンバレーで働くような超トップエンジニアになりたいなら話は別ですが、就職やアプリ開発・作業効率化にITスキルやセンス不要です。

もちろん、楽に習得できるスキルとは言いませんが、1〜3ヶ月もあれば、Webサイトやアプリくらいは作れるようになります

文系こそ、ガンガンプログラミングを学ぶべきです!

 

なお、プログラミングに向いている人・向いていない人を事前に知りたいなどの場合は、プログラミングスクールの無料体験で講師に質問してみるといいでしょう。

侍エンジニアの無料体験は3大特典があったりと、特にオススメです。

 

プログラミングができる大学生は就職活動で有利になる!【実体験】

【体験談】就職活動でプログラミングを今すぐ学ぶべき5つの理由!大学生は超有利に…?

結論を言うと、プログラミングスキルがあることで、あなたの就活は圧倒的に有利になります。

これは、実際に僕がプログラミングを学んで感じたことでもあるし、プログラミングを学んだ周囲の友人を見ていても思うことです。

 

昔の僕は、数学が苦手な普通の文系大学生だった。

僕は、普通に私立文系で大学受験をしていたので、数学にはほとんど力を入れてきませんでした。(単に数字が嫌いで苦手だったというのもありますが、、笑)

大学に入学をした後は、普通にサークルに入り、アルバイトをし、遊んでばかりの普通の大学生でした。

しかし、アルバイトの仕事や人間関係などが自分に合わなかったことや、大学生ながらPC1台でめっちゃ稼いでいる先輩に出逢ったことがきっかけで、

僕はプログラミングの世界を知り、実際にプログラミングに触れていったのでした。。

イケベ

プログラミングは、最初は何言ってるのか意味不明でしたが、やればやるほど出来るようになり、ワクワク楽しくなっていきました。

当初はプログラミングに対してかなり抵抗がありましたが、いざやってみると意外と面白くて、気づいたら1年間ほど継続をしていました…!

 

意外と楽しいプログラミングを学び続けてたら. . .

その結果、就職先や働き方の選択肢、自分の人生の夢や可能性などが一気に広がり、僕の大学生活・就活がガラリと好転しました!

具体的には、学生ながらPC1台で20万円ほど稼ぐことができたり、本格的なエンジニアやプログラミングスクールの講師として働く経験ができたりしました。

また、長期インターンや本選考など企業に応募する際に、自作のポートフォリオを添付してITスキルをアピールできるうえに、ガクチカや実績を自信を持って言えるようにもなりました。

これらは、ただ闇雲に学んできたのではなく、僕が「正しい努力」をしてきた結果です。「正しい努力」の具体的な方法は、後ほどご紹介しています!

 

さらに、プログラミングのスキルがあったことで、時間や場所を問わず自由に働けたり、様々なIT系の職種や他の業界にも挑戦・応用できたので、

「間違いなくプログラミングスキルは、就職活動、そして人生において大きなプラスになる!」

そう確信しました。

 

特に誇れるスキルやガクチカを持っていない大学生や、就活が不安な大学生はひとまずプログラミングを学習しておくべきです。

センスも専攻も関係ありません!

 

【Q&A】よくある5つの質問(就活で使える言語や適性、年収など)

【体験談】就職活動でプログラミングを今すぐ学ぶべき5つの理由!大学生は超有利に…?

最後に、プログラミングやIT就職に関するよくある質問に対して、詳しくお答えしていきたいと思います。

今回は、就職活動で有利になる言語やプログラミングの適性、プログラミングを学んだ場合の年収など、頻出の質問を全5つ厳選しました。

 

Q1.就職活動で有利になるオススメの言語は?

イケベ
結論、何の言語を学ぶべきかは、自分が何をしたいかという『目的』によります。

「アプリを作れるようになってみたい」

「Webデザインを体験してみたい」

「ブログのデザインにもっとこだわりたい」とか目的があればベストで、

「就活で有利になるように、エンジニアになれる基礎が欲しい」とかザックリでも十分です。

 

迷うならば、HTML・CSS・jQueryを学習後に、JavaScript・PHP(Ruby)を学ぶというのが僕のオススメですね。

これさえできれば、綺麗なWebサービスを作れますし、他の言語の習得も容易に対応可能だからです。

また、完全未経験の人がいきなり「C言語」や「PHP」などを学んでしまうと、難しく感じてしまって挫折率が上がってしまいます。

一方、HTMLやCSSなどから学び始めると、わかりやすくて楽しく学習を進められるので、プログラミングを好きになるきっかけにもなると思います。

 

どんな言語を学ぶべきかわからないならば、必ずしも学習言語を明確にする必要はありません。

各プログラミングスクールには、必ず無料体験があるので、そこで講師に聞けばOKです。

「侍エンジニアのプログラミング学習プラン診断」を受ければ、たった3問(20秒)で学習するべき言語がわかります。

 

Q2.プログラミングを学ぶべき人や向いてない人の特徴は?

イケベ

長い目で見れば、全ての人がプログラミングを「今」学ぶべきだとは思いますがここではまず「プログラミングを学ぶべき人・向いている人の特徴」を3つご紹介します!

プログラミングを今すぐ学ぶべき人・向いている人の特徴3選
  1. 若いうちから効率良く稼ぎたい人
  2. IT業界に興味を持っている人
  3. 好奇心が強い人

若いうちでも、スキルを磨いたり、案件を案件を取ってきたりするような「熱意」と「行動力」があれば、自由な働き方で大金を稼ぐことができます。

また、IT業界では全ての業種で共通してプログラミングが関わってくるので、学んでおくと必ず有利に働きます。

そして、IT業界は変化の早い業界なので、次々と新しい技術を学んだり、新しいツールを使ってみたりする好奇心の強い人であれば、活躍できることでしょう。

 

イケベ
続いて、プログラミングに向いてない人の特徴を3つご紹介します。
プログラミングに向いてない人の特徴3選
  1. 几帳面ではない
  2. ITや最新のものに疎い人
  3. 好奇心があまりない人

プログラミングは一文字でも違うと動かなかったりするので、細かいところにも目を配らせる必要があります。

また、刻々と変化し続けるIT情報や技術をキャッチアップしていかなければならないので、常に好奇心を持ち続けて色々と学んでいくことが大切です。

 

これら3つの他、「コミュニケーション力」「論理的思考力」「課題意識」「集中力」など、

エンジニアに必要な要素はたくさんありますが、どれも実際にやっていく中で身に付いていく『スキル』です。

スキルなので、やっていくうちに必ず向上していきます!

人間としても成長できるのは確かなので、今のあなたの実力や性格(適性)などはそこまで気にすることはありませんよ!

 

Q3.プログラミングを学んで就職すると初任給と年収はいくら?

イケベ

実は、未経験からプログラミングを学んで就職しても、ぶっちゃけ初任給や年収はそこまで大きくは変わりません。

しかし、長期的に見たら、プログラミングを学ぶメリットは歴然ですけどね…。

プログラミングスクールを卒業した人の「初任給」は平均で20万円ほどです。

高卒の方に比べると平均以上、大卒の方に比べるとごく平均的な金額だと言っていいでしょう。

 

また、プログラミングスクール卒業後の「平均年収」は以下の通りになっています。

  • 20代前半:300~350万円
  • 20代後半:330~380万円
  • 30代前半:350~400万円

これを見ると、一般的な大卒の年収とほぼ同じであると言えるでしょう。

 

しかし、驚くことに、フリーランスエンジニアの平均年収は「約862万円」だそうです!

参考:レバテックフリーランス

レバテックフリーランス

(高単価な案件を幅広く揃えている『レバテックフリーランス』だからこそ というところもありますが、、、)

フリーランスエンジニアになると、高単価案件を複数こなすことができたり、時間にも場所にも縛られない自由な働き方も可能になります。

なので、今フリーランスエンジニアになることを目指して、まずは正社員として働きながらスキルアップしていくという人がかなり増えてきています。

プログラミングを学ぶと、独立(フリーランス)や副業、起業など、就職以外の選択肢・可能性が見えてくるので、長期的に見るとメリットだらけなんですよね!

 

Q4.就活や転職で有利になるプログラミングスキルのレベルは?

イケベ

結論から言うと、新卒や若手はポテンシャル採用で選考が行われるので、求められるレベルは低めです。

ただし、有名なITメガベンチャー企業を目指すのであれば競争率が高く、求められるレベルは当然高くなります。

 

一方、転職をするとなると話は別で、企業は即戦力を求めているので、レベルの高いプログラミングスキルが要求されます。

もちろんライバルも経験者であり、年齢も関係ないので、より一層努力をしてスキルを高めていく必要があるでしょう。

中には、就職・転職サポートがついているプログラミングスクールがあるので、一人でIT就職やIT転職をするのではなく、環境の力を上手く活用していきましょう。

最初は未経験だとしても、そのスクールのカリキュラムに則ってコツコツと学習を進めていけば、エンジニアとして現場で働けるレベルにまで確実にスキルアップできますし、

自分に合った企業から内定をもらえるようサポートまでしてくれます!

大学生にオススメのプログラミングスクールに関しては、先ほどご紹介しましたので、ぜひ参考にして無料相談や無料体験に参加してみてください!

 

Q5.プログラミングを学んで就職するために必要な勉強時間は?

イケベ

時間のある大学生なら、1~3ヶ月ほどガッツリ学べば、自分のポートフォリオを作成して、長期インターンに参加したり、個人で案件を取って稼ぐこともできます。

そして、長期インターンや案件などで実務経験をある程度積んでいれば、IT企業に就職するうえでかなり有利になることでしょう!

「何を学んだか」よりも「何をしたか」という実績や成果物の方が、圧倒的に人事に評価されるからです。

 

大学生の強みはなんと言っても「時間」がたくさんあることです。

社会人になったら「お金はあるけど時間がない」といった状況が続きますが、大学生はまとまった時間を取りやすいので、

その有り余った時間をプログラミング学習に充てれば、短期間でエンジニアになることが可能です!

 

よく「1万時間の法則」とか言いますが、プログラミングに関してはいくら『独学』で1万時間学んだとしても、数ヶ月の『実務経験』には敵いません。

大学生で今からプログラミングを学ぶ方は、くれぐれもずっと独学をしていこうとせずに、プログラミングスクール長期インターンなどを通して、少しでも早く実務経験を積むことを意識してみてください!

 

まとめ:凡人大学生こそプログラミングに挑戦して内定無双しよう!

【体験談】就職活動でプログラミングを今すぐ学ぶべき5つの理由!大学生は超有利に…?

本記事の内容をザックリまとめると、

  • プログラミングは勉強すれば誰もが習得可能
  • 小学生も学習するほどの必須スキル
  • プログラミング人材が不足しているため就職市場で重宝されている
  • スキルを身につければ、人生設計が簡単になる
  • 言語も学習方針もまずは無料体験会などで相談するのが効率的
  • 大学生は独学ばかりやってないで、少しでも早くから実務経験を積もう
  • 就職活動や転職では、学んだことよりも実績の方が評価される
  • そのためにはプログラミングスクールや長期インターンが有効的

 

本当に何もなかった僕は、プログラミングを学んだことにより間違いなく「就活強者」になりました。

もしプログラミングを学んでいなかったら、就職活動の際にそこまで余裕を持ててなかったと思います。

また、人生の選択肢や可能性が広がり、何より人生が豊かになりました!

 

時間が一番ある大学時代は、プログラミングを勉強するのに、絶好の機会。

自由度を爆上げし、より豊かな未来にするために、今すぐアクションを起こしましょう!

大学生におすすめの優良プログラミングスクール3選

まずは無料体験or無料面談

【1】無料相談を受けて、大学生×プログラミング×就活で分からないことを聞こう
DMM WEBCAMP 就活対策コース | IT就活で内定をGETしたい大学生必見

【2】無料カウンセリングを受ければ、今なら「豪華3大特典」がもらえる
侍エンジニア | 確実に稼げるスキルが身につくスクールNo.1

【3】無料相談を受ければ、ここでしかお伝えできないノウハウが手に入る
tech boost |理想の未来を加速させるプログラミングスクール

人気IT就活サービス 3選

↓完全無料で使い放題↓

【1】ITエンジニア専門のプロによる就活サポート
レバテックルーキー

【2】学習支援を受けながらインターンができる
テックベース

【3】自分のスキルに合ったIT企業が見つかる
エンジニア就活

本記事で紹介した、僕の内定獲得に役立った優良サービス一覧

↓完全無料で使い放題↓