合計1.5億以上稼いだ僕が伝えたい最強の副業とは..

副業ってしない方がいいの?【副業を選ぶ際に潜む落とし穴とは!?】

副業ってしない方がいいの?【副業を選ぶ際に潜む落とし穴とは!?】

 

新型コロナウイルスの流行に伴い、副業を始める人が増えているというニュースを、テレビやスマホで一度は見たことがあるのではないでしょうか。

そのようなニュースをきっかけに、副業に興味を持ち始めた方も少なくないでしょう。

しかし、「副業をやってみたいけど本業があるしな」「副業ってしない方がいいのかな」といった思いから、副業への第一歩を踏みだせずにいる方は多いのではないでしょうか。

イケベ

結論から言いますと、副業はしたほうがいいです。

その理由については、後ほど詳しく解説しますね。

本記事は様々な副業を経験し、副業だけで月収100万円以上を達成した私の経験をもとに執筆させていただいたので、かなり説得力のある内容になっています!

以下では、副業をしない方がいいと言われている理由から始まり、副業をしないとどうなるのか正しい副業の選び方、これから始めるべき副業などについて詳しくご紹介します。

副業に関して抱えている悩みを解決し、安心して副業を始めたい人はぜひ最後までご一読ください!

 

副業はしない方がいいと言われる3つの理由

副業ってしない方がいいの?【副業を選ぶ際に潜む落とし穴とは!?】

まず始めに、なぜ副業はしない方がいいと言われるのかについて、主な3つの理由を見ていきたいと思います。

  1. 本業との両立が難しい
  2. プライベートの時間がなくなる
  3. せっかく時間を費やしても稼げない可能性がある

 

1.本業との両立が難しい

副業をすると本業がおろそかになる原因には、主に以下の2つがあります。

  • 十分な睡眠時間が取れない
    →本業をしながら副業をする場合、ほとんどの方は日中の本業の仕事を終えた後に副業に取り組むことになります。
    しかし、会社から帰宅した後は夕食やお風呂を済ませなければならないため、結果的に副業に取り組む時間が夜遅くになってしまい、睡眠時間が削られて寝不足の状態で本業に挑むことになってしまうのです。
  • 本業でのスキルアップのための時間が確保できない
    →本業以外の時間は、副業にあてなければいけないため、本業でのスキルを磨く時間を確保することができなくなってしまいます。

上記のような状態が続いてしまうと、本業でミスを連発してしまったり、昇進・昇格の機会を逃してしまう可能性があります。

ですが、少ない時間で稼ぐことができれば、睡眠不足や本業での評価の低下を回避することが可能です。

イケベ

少ない稼働時間でも稼げるようになるためには、”あること”を知っておく必要があるんですよね。

その”あること”については、後ほどお伝えしますので興味がある人はぜひご覧ください。

 

2.プライベートの時間がなくなる

プライベートの時間がなくなるサラリーマンの方は、日中は会社に勤務し夕方頃になると退社する方が多いです。

そして帰宅後はお風呂に入ったり夕食を食べたりと、なんやかんやしている間に20時や21時になってしまいます。

そこから次の日も朝が早いことを考えて副業に取り組もうとすると、3時間程度しか時間を確保することができません。

本業がある日は、限られた時間の中で副業に取り組まなければならないため、十分な時間を副業に費やすことができないのです。

そのため、本業がない休日も副業をする必要があります。

そうなると、趣味を楽しんだり、友達と遊んだり、恋人とデートする時間が少なくなってしまいます。

イケベ

いつも休日は暇をしている方にとっては、逆にいい暇つぶしになりますね。

 

3.せっかく時間を費やしても稼げない可能性がある

「副業をやっても稼げない」という言葉を耳にすることがあるのではないでしょうか。

実際のところはどうなのか、まずは以下のデータをご覧ください。

副業収入の割合

参照元:doda

このグラフから分かるように、約95%の方が副業で月に1万円以上稼いでいることが分かります。

反対に、約5%の方は1万円以下しか稼げていないことも確認できます。

このように、少数ですが副業のために努力したとしても稼げない方がいるのは事実です。

ですが実は、副業で稼げる人と稼げない人の違いは、正しい稼ぎ方を知っているか知らないかだけです。

イケベ

どうしたら稼げるのかについては、以下でご紹介しているので知りたい方はぜひご覧ください。

 

副業をしていない人としている人に待ち受ける未来【結末】

副業ってしない方がいいの?【副業を選ぶ際に潜む落とし穴とは!?】

ここまで、副業をしている人が陥りがちな状況について解説してきました。

ここで、「じゃあ副業はしない方がいいの?」と思うかもしれません。

ですが、これについては冒頭でも言いましたが副業はするべきです。

イケベ

以下では、副業をしていない人としている人の将来を見ることで副業をするべき理由を明らかにしていきたいと思います。

 

副業をしていない人

副業をしていない人は、会社に依存した働き方しかできないため、将来は不安でしかありません。

まずは、以下のグラフをご覧ください。

新型コロナウイルスの影響によって倒産した企業の推移

参照元:帝国データバンク

上記のグラフは、新型コロナウイルスの影響によって倒産した企業の累計件数を表しています。

新型コロナウイルスが流行し始めた2020年から今日まで、1ヶ月あたり約100〜200の企業が倒産し続けて、その数倍の数だけ働き先を失っている人もいるのです。

副業をしていない場合、職を失った方々は転職しなければなりません。

しかし、新たな転職先が見つかったとしても、それまで勤めてきた会社と同じような給料や待遇を受けられるとは限りません。

また、別の職種に転職した場合またゼロから経験を積み重ねていかなければなりません。

このように、副業をしていな人は突然現在勤めている会社を失ってしまったら、これまでと同じような生活ができる可能性はかなり低いでしょう。

イケベ

何が起こるがわからない現在において、副業で収入の柱を増やすことは非常に大切なことであると言えますね。

 

副業をしている人

副業で収入を得ることができれば、急に会社が倒産したり、本業の給料が少なくてもゆとりをもった生活を送ることが可能です。

さらに、副業を始めることで以下のことが実現できます。

  • 収入アップ
    →お金に余裕ができることで、好きなものや好きなことに気兼ねなくお金を使うことができます。
  • 新たなスキルの習得
    →本業では身につけられない専門的なスキルを身につけることで、転職が容易になります。
    というのも、中途採用では企業はできるだけ教育コストをかけずに、即戦力になるスキルのある人材を求めているからなんです。
イケベ

副業をすると今の生活が潤うだけでなく、将来に対する不安も払拭できるため一石二鳥にも三鳥にもなるんです!

 

副業をする際にしっかり選定しないと落とし穴にはまる

副業ってしない方がいいの?【副業を選ぶ際に潜む落とし穴とは!?】

ここまでで、副業をするべき理由について理解していただけたと思います。

しかし、副業を始めるにしても様々な副業が存在するため、どれを選べばいいか分からない方がほとんどでしょう。

イケベ

以下では、副業で失敗しないための選ぶ際のポイントとそのポイントを満たす副業についてお伝えします!

 

副業を選ぶ際に見極めるべきポイント

副業を選択する際の重要なポイントは以下の2つです。

  • 時間の切り売りにならないか
    →時間や労力を費やした割に稼ぐこができない副業だと消耗するだけで、アルバイトで稼ぐのとなんら変わりありません。
    そのような状況に陥るのを回避する方法は、高単価の副業を選択することです。
    高単価の副業であれば、時給5000円以上を目指すことも十分可能であり、少ない時間で大きな額を稼ぐことができからです。
  • リスクがないか
    →FXや仮想通貨といった投資のような、ハイリスクな副業には手を出さないほうがいいです。
    このようなリスクを伴う副業は、大きな損失を生んでしまう可能性があり、貯金がなくなってしまったり借金をしてしまい、生活ができなくなってしまう可能性があるからです。
イケベ

上記のポイントを無視して副業を選んでしまうと、せっかく副業を始めても失敗してしまう可能性が高いため、必ず抑えておいてください!

 

【上記をクリアしている】今から副業を始めるならズバリこの3つ

副業の選び方が分かったところで、上記の2つのポイントを満たす副業を3つご紹介します。

  1. ブログ
  2. プログラミング
  3. SNS運用

 

1.ブログ

ブログでの稼ぎ方は、主にブログアフィリエイトになります。

ブログアフィリエイトとは、ブログ内に広告を貼り、その広告がクリックされたり、商品やサービスが売れるごとに報酬が発生する仕組みです。

ブログは自分が寝ている間でも、広告がクリックされたり、そこから商品が購入されれば収益が発生するため、不労所得を得ることができます。

しかし、ブログについて調べると稼ぐのに時間がかかるという情報を目にするかもしれませんが、実は、ブログで稼ぐコツさえ知っていれば誰でも稼ぐことができるのです。

ブログでいつまで経っても稼げない人は、この稼ぐコツを知らないだけなのです。

そこで今だけ特別に、月に5万円稼げるようになる無料の5日間講座をご用意しました!

\ブログで稼ぐコツを知りたい方だけ受講してください!/

これを知るだけで月5万円稼げる無料の5日間講座はこちら

 

2.プログラミング

プログラミングを副業にする場合、基本的には企業や個人店舗のWebサイトを新たに制作したり、改装することで稼ぐことになります。

まず案件単価についてですが、プログラミングは他の副業に比べて案件単価が高い傾向にあります。

そうは言っても、実力がない初めの頃は数万円程度の案件になります。

しかし、しっかりと経験を積み実績を作ることができれば、一つの案件で30万円~50万円稼ぐことも可能です。

プログラミングは書籍や動画といった学習コンテンツが豊富に揃っており、初期費用が多くても3万円程度で済むため誰でも手軽に始められます。

さらに、インターネットの利用者が増えたことより、Webサイトへの集客をしたい企業や店舗は増え続けているため、今後もWeb制作の需要が衰えることはないでしょう。

 

3.SNS運用

ここで紹介するSNS運用は、自身のInstagramやTwitterに広告を掲載し、そこからのアクセスや商品購入の成果によって報酬を得る副業です。

今の時代、ほとんどの方がSNSを利用しているため誰でも挑戦しやすい副業になっています。

でも、SNS運用について調べると「フォロワー数が多くないと稼げない」という言葉を、目にすることがあります。

確かに、フォロワーが少ないよりかは多い方が稼げやすいでしょう。

ですが、実は”あること”を組み合わせることで低フォロワーでも稼ぐことができてしまうのです。

その”あること”とは、Webマーケティングです。

Webマーケティングとは

Webマーケティングとは、Web上で商品やサービスが売れる仕組みをつくること

Webマーケティングを学ぶと欲しい人に商品を売る仕組みを構築できるので、低フォロワーでも数万円〜数十万円以上稼ぐことができます。

そうは言ってもWebマーケティングは稼ぐことに特化したスキルであるため、実際に実践しながら学ばなければ体得することが難しいからなんです。

しかし周りを見渡すと、Webマーケティングに関する書籍や動画などはたくさんあるのですが、どれも座学でしか学ぶことができないものばかりです。

そこで、今回だけ特別に稼ぎながらWebマーケティングを学べる無料の5日間講座をご用意いたしました!

\最短最速でWebマーケティングを学びたい方だけ受講してください!/

稼ぎながら学べる無料の5日間講座はこちら

 

これだけはしない方がいい副業7選

副業ってしない方がいいの?【副業を選ぶ際に潜む落とし穴とは!?】

ここまで、リスクなしで時給単価が高い副業をご紹介してきました。

以下では、それらの副業とは反対に時間の割に稼げない副業を7つお伝えします。

  • ポイ活
  • データ入力
  • フリマアプリでの転売
  • アンケートモニター
  • コールセンター
  • フードデリバリー
  • せどり

 

1.ポイ活

ポイ活とは、商品やサービスを購入する際にポイントサイトを利用することで、ポイントを貯める活動のことです。

ポイ活で稼ごうとするのは、かなり効率が悪いでしょう。

というのもポイントサイトの還元率は非常に低く、1ポイント=100円のパターンがほとんどであり、その場合仮に月に10万円使ったとしても1000ポイントしか貯まらないからです。

しかし、クレジットカードの発行や証券口座の開設をすることで貰えるポイントだったら、稼ぐことができると思う方はいるかもしれません。

確かに、そのような高単価の案件であれば数万円程度であれば稼ぐことができますが、それは一時的であり継続的に収入を生み出すことはできません。

ですので、ポイ活を副業にはしない方がいいでしょう。

 

2.データ入力

データ入力は、顧客情報や書類にまとめられた文書などデータ化していく仕事になります。

単純な文字入力の場合は、1文字あたり0.1円〜1円、データの分類や判断が必要な入力の場合は1件10〜50円程度が相場です。

単純な文字入力の作業の場合、1時間で1000文字入力したら報酬は高くても1000円程度になります。

イケベ

ですので、1万円稼ぐには10時間程度は必要になり、10万円稼ぐには100時間ぐらいの時間や労力を費やさなければならないため、かなり非効率ですね。

 

3.フリマアプリでの転売

「ラクマ」や「メルカリ」などのフリマアプリで、不用品を転売して稼ぐ副業もおすすめできません。

いらないものを売ることで、稼げるなんて一石二鳥じゃないかと思うでしょう。

しかし、不用品販売には在庫に限りがあるため継続的に稼ぐことができません。

ですので、自宅にいらないものが溜まっている人は、一時的ではありますがちょっとしたお小遣い稼ぎとして取り組むのはいいかもしれません。

 

4.アンケートモニター

アンケートや調査に参加することで報酬をもらう副業がアンケートモニターです。

スマホだけでもできるという手軽さは、一つのメリットでしょう。

しかし、スマホでアンケートに答える案件の報酬は2分〜3分で数円〜数十円程度。

仮に3分で20円の報酬の案件を1時間行った場合400円しか稼ぐこができずアルバイトの最低賃金と比べてもかなり低いです。

基本的にはそのようなWeb上でのアンケートに回答する案件が多く、稼ぐことが難しいのが実態です。

 

5.コールセンター

コールセンターの業務は、電話での接客や営業で、コールセンターの時給は1000円〜2500円程度が相場です。

比較的時給単価が高い傾向にありますが、単純作業の繰り返しだと目に見えた数字で成果表すことができるわけではないので評価されづらく昇給することもほとんどありません。

ですので、時給はほぼ変わらず稼げる額には上限があります。

また、同じ作業の繰り返しに飽きがきたりつまらないと感じる人が多いです。

さらに、お客様からのクレームなどにも対応しなければいけないことがあるため、ストレスが溜まりやすい仕事です。

 

6.フードデリバリー

フードデリバリーとは、ウーバーイーツなどの配達員として稼ぐ仕事です。

時給性ではないことが多く、1件につき〇〇円や1キロあたり△△円というような成果報酬制であることが多いです。

ですが、時間と体力には限りがありますから、本業をやりながらだとどれだけ頑張っても稼げる額は数万円程度でしょう。

イケベ

フードデリバリーは他の副業に比べて体力をかなり消耗するため、本業と両立するのはかなりしんどいですね。

 

7.せどり

せどりとは、商品を安く仕入れて、利益を乗せて販売して稼ぐ方法です。

YouTubeやInstagramで、せどりをした方がいいとおすすめしている動画や投稿をみたことがあるのではないでしょうか。

せどりは他の副業に比べると稼げる額は大きいですが、その分在庫を抱えるというリスクが伴います。

さらに、労働集約型のビジネスであるため、稼ぎ続けるためには常に労力と時間を費やさなければなりません。

イケベ

リスクもあって、時間と労力が奪われてしまうのでおすすめできませんね。

 

まとめ

将来に対する不安を抱えることなく、ゆとりのある生活を送りたい人は、今すぐに副業をした方がいいでしょう。

そしてこれから副業を始めて失敗したくない人は、正しい副業を見極めることが重要です。

見極めるポイントに関しては重要なことなので、もう一度以下にまとめておきました。

  • 時間の切り売りにならないか
  • リスクがないか

現在様々な副業が存在するため、落とし穴にはまりたくない方は上記のポイントを抑えて副業を選択するといいでしょう。